2007年10月17日水曜日

高齢の追憶(93)・出発前-5

> 高知城から1時間弱、微妙な距離ですね。南国IC
> から30分?

 あたしゃー、車の時間感覚がない。
 時刻を示し合わせて御免駅まで出張ってもらうの
 はどうだろう?
 土佐くろしお鉄道は姫新線並みのローカルなので、
 見込みが狂わないようにしよう。

> GoogleMAPで検索、貧乏人はNAVIを使用していませ
> ん。

 高知以降については当方でGoogleMAPを印刷して行
 く。

> 夕方お顔を拝見してから帰宅するのはしんどいし、
> どないしましょう。

 あれっ?
 9日朝立ちして夕方に着くの?
 こりゃー、考えモノでんす。
 居眠り事故も考えモノ。
 高知で泊まったほうが酒がはずみます。

> ところで、帰郷は11日のご予定でしたが、12,13は
> ご多忙で?

 ひま。
 本当を言うと、何日旅してもいいのだ。
 出発を5/9の23:00に遅らせてもいいさ。

> 楢原は無人駅、

 承知。
 切符は記念にもらえる。
 それとも、事前に車中で回収か…。

> 当然Taxも無く、公衆電話もありません。

 場所わかっているから歩けるよー。
 屁でもない距離だが、入口から本宅までがなんだ
 か怖い。

> 佐用―→山としておきましょう。

 これでもよし。
 姫路で出発時刻を通知。
 以降はそちらでWeb検索してもらえばいい。

> 御盾の矛ならぬ四隅に立てた幡指物を保存してい
> る家があるとか。

 これはみものだが、退蔵ですか。

> 箕作玄甫の本家があるところみたいですが、

 勝海舟時代の人。
 箕作阮甫(みづくりげんぽ)が正しい?
 2006/08/11付ゾーロクブログに出てくる幕末の知
 識人。

あれこれ書いたが、
(再)姫新線乗車時刻の通知は、「本竜野」から入れ
  ます。これもぶぅ~らぶらのひとつ。
(決)佐用で待ち合わせ。
(再)東京発を5/9にする。
(再)狐狸庵仙人も高知で一泊。

(再)は再検討事項、(決)は決定事項といたします。

0 件のコメント: