2007年11月29日木曜日

高齢の追憶(186)・地方診療

> 土佐は高知の南国市佐藤(?)病院(道路脇の老人
> 施設併設)は空いていたな~

 そーいやー、虫刺されの治療があったのでしたな。
 筆若先生が大袈裟に脅かしていたし…。

> 私の白血球数は通常でも10,000以上あり何時も何
> かを抱えているのか高い値が。
> 煙草のせいにしていますが。

 三人ともタバコのみ。
 うち二人は"長崎"とか、"広島"に縁がある。

> 深慮遠謀浅墓な女知恵なんてお受取にならないで
> 素直に喜んでいらっしゃいますね。
> 善き事,善き事。

 あたしは「徳川の狸親爺」に徹しているわい。

> 無理か、クーラも無い生活していては。

 夏場でも襟巻き背負って活動している生物の居る
 環境だから、クーラ無くてもダイジョーブ!
 つまりご紹介したシーンは、クーラーの有無によ
 らず稗田山での再現は不可能。
 あるとすれば、亭主のタンス貯金を物色している
 現場をおさえられたときだろう。

 無理か、貯金も無い生活していては。
 さて、ひと汗流してから比留間医院に行くとする
 かい。

高齢の追憶(185)・医療費

> 高いと言っても保険で3割負担だから考えている
> より安いですよ。

 値上げ時には大騒ぎしたはずの庶民が、もう慣ら
 されちまったか…。
 3割と言っても、元値が大きければ大枚には違いな
 い。

> 検査などがなければ、あとは薬をもらうだけです
> ので自己負担2000円程度です。

 前回の疱疹時にも検査された。
 アレルギー検査だ。
 大切な血をカンタンに吸い取りやがって…。
 儲かっていないところは検査をしたくてウズウズ
 していると聞くし、数字で判断する医者は竹庵だ
 と聞いているゾ。

 …あっ、竹庵とか竹村で思い出したが、今日で三
 日目。
 三日前に人生初の筍生食い(真竹)したのを思い出
 した。
 軟らかくて甘味があり、一本の先端三分の二を食
 った。
 下痢はしなかったがね。
 こいつを食したためのアレルギー発疹ではなかろ
 うか、ということも思い当たる原因のひとつ。

> それが効かなかった場合は結局、病院に行くわけ
> ですので、

 そうなんだ。
 内側がどうなっているか、心配になってきた。
 内臓に発疹ができちゃいないか、とね。

> 待ち時間はいやですけど・・・。

 ご本が読める。
 毛利元就全五巻。

> 早めにチェックしておきましょう。

 これって、結局は「検査」じゃん。
 無理に病気のあら探しはしない方針、と…。

> いまひとつ体調思わしくない。

 そーいやー、毎週末列車を利用してるね。
 暑くなってきたし、蒸すし、疲れてきていない?
 長時間閉所に座っているのは精神的にも疲れるし、
 列車冷房,学校を含めたオフイスの冷房等々は老
 体に良くないというぞ。

> 大腸ポリープが排便の邪魔をしている感じで便秘
> 気味。

 毎日出なくたって、別に問題なしという話は諸方
 で聞く。
 食べる量にもよるけどサ。
 三日に一度でも、ちゃんとリズムにのっていれば
 心配はないそうだよ。
 尤も、四日分も溜めると脂汗もいっしょに出てく
 るし、裂けちゃうこともあるからね。

> 夏休みまえに内視鏡検査を覚悟している。
> きっとかなりとられるだろうな。

 ここまで経験すると、検査そのものよりも料金か
 ぁ…。
 疲労感が残るときは、何もしないで過ごし、疲労
 が少しでも取れるか、でチェックできるじゃん。

以上、極端な医者嫌いの思想から出たものだから本当にしなさんな。
本日15:30に帰り、居間の扉を開けたら、山之神が異様な声と共にハネ起きた…。一人で冷房をガンガン入れて昼寝していたんだ…。
我が家では禁じている行為なんだが、ローカル秩父線で出かけたから、おそらく帰宅は夜になるとでも考えていたんだろう。
歳をとってからの「見込み」というのは、たいてい外れる。見込み違いの原因は、思考力,推理力ともに衰えてきているからだよ。

あたしの「帯状疱疹」事件は、山之神には秘密にしてある。
さて、朝方に本日の昼飯を断っていたので、恒例の14:00昼飯はなし。その代わり、隣の部屋で着替えをしていると、これはめずらしや

「お茶入っているわョ」

の声が…すでに15年以上こんなことはなかったのに、こういうのを「お茶にごし」というのだろうね。
冷房はあいかわらず入れっぱなし。
まこと、バチ中りな話しで…。

高齢の追憶(184)・皮膚科通い

休めといわれても、アップしてしまった後では手遅れ。
今回は校正がいい加減な内容だから、公開されちゃー困る部分は指摘してくだされたく。
直します。

就寝前の風呂上りにアロエ軟膏を擦り込んでおき、本日は地元の皮膚科専門医「比留間医院」へ行った。
もちろん蒸し暑い中を3Km×2=6Kmのテクシー。これで本日の歩きを終わったことにする。

比留間医院は地元に四代続いていて、敷地内に明治時代風の診療棟が放置されている。これで古さを宣伝しているのかもしれない。
四代も続けば、それなりに診療データベースは豊かであろうと、勝手に推測したのだ。
なお手近にある武蔵台病院に皮膚科はない。
飯能市の総合病院皮膚科は防衛大学病院から来ている女医で、こやつはパンツまで引き剥がすから行きたくない。

比留間医院の門前にきてみると…「火曜日急診」の案内板が出ていた。初めて受診する地元診療所だから、こんなルールは知らないよ。

「理容店並みだなぁ」

とは思った。ふたたび3Kmの道を引き返し、途中で昼飯を兼ねたパンを買い、冷房の効いた店内で食べさせてもらった。ここの婆様や爺様,息子とは顔見知りだもん。
蜂蜜を購入するのもここ。
汗が引いた頃にハチミツコーナーを覗いてみれば、スズメバチのアルコール漬けが飾ってあり、すでに茶色のエキスが滲出している様子。

中ビンに二匹入っているが、棚の下の保存庫から、もっとスゴイのを取り出して見せてくれた。大瓶に30匹は入っているという。
さすがハチが専門の養蜂業者で、巣の見分け方や生態,行動半径等を説明してくれた。刺すのはメスだってね。
スズメバチの実物は本日初めて見た。

明日もガンバッテ比留間皮膚科に行ってみよう。

高齢の追憶(183)・帯状疱疹

ここのところ汗だくで帰り、そのまま寝てしまったのが原因か、背中から腹にかけて帯状疱疹が発生した。
痒い。
最初は虫刺されと思って掻いていたのがいけなかった。
高齢者が体力を落としたときに発生するんだってね。
定年直前の夏場にもやったことがあり、今回もベルトの位置から始まった。
初診料が高くなったから、「医者いらず」軟膏を買って塗った。
アロエ軟膏だヨ。
「アロエ製薬」の医薬品で、90g容器(チューブに非ず)入りが1,440円。

畑に移殖したアロエはまだ小ぶりで、使えないのであった。
アロエの葉両サイドの棘を落とし、5cmサイズに切ってダイコンの皮むきの要領でぐるりの皮を除去し、ゼリー状の部分をとり出す。これを患部に擦りつけるだけ。
何度も繰り返しているうちに劇的に治癒する(はず)。

ひび,あかぎれ,切り傷,しもやけ,火傷,ぢ,打身,虫刺され等の刺し傷に劇的な効果を示し、発疹,発赤,かゆみの緩和にもよし。
水虫,イボにも効くというから、ウオノメにも効くんだろう。
こりゃー、末永くお世話になるかもしれないな。

高齢の追憶(182)・遮光ネット

本日は6時前に起床。
6時に百姓宅へ行く約束をしてきたのだ。
家を出て10分も歩いたところで忘れモノに気がつい
て引き返した。
これで20分の遅刻だが、なぁに大丈夫。
当の百姓は朝寝坊なのだし、約束も忘れっぽいから、
あたしはいつもいくつかの数字を混ぜ込んだ約束を
する。
忘れモノというのは50%遮光ネットで、かれこれ5年
は使い古したもの。
百姓のお望みはみかんネットなのだが、遮光ネット
でもその代用にはなる。

何に使うか?

トウモロコシの実に被せ、カラスの害から守ろうと
いうことだ。
みかんネットはすぐ使えるが、遮光ネットは適当な
サイズにカットしたうえで上下に紐を通さなければ
ならない。
ホンのちょっとの細工なんだが、これを面倒がって
は被害防止など夢のまた夢。

次に10m長の畝を二本作り、そこへ別の畑で蔓を延ば
している芋の茎(節に根がでている)を約25cmの長さ
で斜めにカットしてきてこっちの畑へ移殖しちゃう
のだ。
畝つくりは大汗ものだが、茎の移殖もそれに劣らず
大変。
手早くやる必要があるというから、あっちの畑とこ
っちの畑を往ったり来たりの右往左往をする。
ぜーんぶあたしの仕事。
奴隷はつらいよ。

以降は雑草を除去しながら11月まで待てば、美味し
い焼き芋用さつま芋のできあがり。

♪いしーやーきーいもー
 やきたてーのぉー
 ほっかーほかぁーーー

なお一畝に10株を植えたので、全体では20株。
獣害なしの前提で、一株から4Kgの収穫があるとして
80Kg獲れる。
お二方のさつま芋はいかに?

高齢の追憶(181)・金山時談話

> 学問は無くとも(?)昔からの叡智が有る。(^。^)

 誰のことじゃ?
 国会議員には叡智がありそでないのと違うか?
 "恵一"とか"栄一"はおったと思うが。

> にんにくを摩り下ろして,味噌に混ぜても好好。

 これは初めて聞く。
 こんど百姓家で試させてもらおう。

> "秋茄子を嫁に食わすな"の諺があるが,これは,
> 嫁いびりでは無く、

 あたしゃー、「秋茄子を嫁(の下の口)に食わすな」
 と考えていたが…。
 考えすぎだったかあぁ。
 胡瓜のトゲは痛いぞー。

> 体を冷やすと流産の恐れがあることから来る言葉
> でござる。

 ということは、忍者はこれを堕胎に用いていたの
 ね。芍薬の根は良く効くそうだが、目にくるとも
 書いてあったぞ。
      -from五味康祐:柳生武芸帳-
 健康方面の話なら「TJクラブ」に載せることがで
 きる。
 金(券)になるど。
 その代わり、毎月ネタ出しせんと。

> もう一瓶は蜂蜜,紫蘇の葉(灰汁抜き済)入りの
> 贅沢試験用。

 例の桜蜂蜜ね。
 足りたかい?

> じゃが芋男爵:収穫量12Kg @200¥/Kgとして¥2,400
> コスト割れ? 百姓で銭取れそうに無い。

 当方の百姓はキタアカリを例に取れば、1株につき
 3Kgの収量。
 80株から240Kgの収穫。
 そのうちの80Kgをあたしに下されると言ってたの
 だ。それが……たっはっは。
 連作はできないから、次の植付けは二年後だ。

> 1坪@1000 300坪*1,000=\300,000

 原価はいかほどで?
 肥料&種芋代はバカにならない金額だろう。

> 何か変だと思っていたら,メイクイーンであった
> か。

 ドンマイ、ドンマイ。
 我が中学校クラス会幹事殿は、ミレニアムのこと
 をプレミアムと書いて平然としていた。
 またあたしの親爺は、アイスクリームをアイスク
 リンと書いて憚らなかった。
 ツキノワグマはキチネノワグマに化ける。
 ちなみに彼は東北人。
 アイスクリンについては江戸用語にもあるから、
 あながち間違いとは言えないが。

「岡山から高知へ(2)」を、7/1 6:00の予約でアップ
してある。
だが、Livedoor無料ブログのことだから、有料処理
の後まわしになる。
7/1正午に閲覧できればおなぐさみ。

2007年11月26日月曜日

高齢の追憶(180)・夏の胡瓜

無農薬胡瓜をまるのまま、味噌をつけて食わされた。
トゲが痛いので、包丁の背で擦り取ってから口に入
れたんよ。
昔の香りが口一杯に広がる。

百姓が言うには、胡瓜は熱取り効果があるから、夏
の暑い日に汗を流した後にはこれがイチバンとかぬ
かす。

そーいやー、姉貴が昔海水浴で日焼けした部分に胡
瓜をすりおろしたものを塗ってたな。
胡瓜を食っても、奪った熱はどこへ逃げる?
体の中から奪った熱はやはり体の中にある。
矛盾じゃねーか?
早くクソして出さないと。

百姓の話はウソ?
ホント?

高齢の追憶(179)・百姓問答

> 武蔵は水で体を洗っていたのでは?

 これがあったか。
 冬場は無理だろう。
 本人の精神は平気でも、冬場の滝は凍ってしまう。
 人間も凍ってしまうのではないかね?

> パンツ何時代えてんの?

 キレイな限りはき続けるわい。

> 手拭で鉢巻を汗を流すときはしています。

 ちかごろは手拭,風呂敷が見当たらなくなってき
 た。
 ご挨拶用のやつは全部タオル地ですな。
 こんなありさまだから、「まめしぼり」なんて発
 見不能。

> タオルではなく日本手拭を使用。腰手拭はしてい
> ません。

 たしかに腰手拭はみかけなくなった。
 代わりにタオル地の腕カバーを使用していて、さ
 すがにこれだけは作業後にすぐ洗う。
 防虫と汗拭い用だな。
 中国製は色落ちするので買わないことにしている。

> 百姓の真似事は形からと思っても、眼鏡を掛けて、
> 古いワイシャツを仕事着にしていると、モノホン
> とは思われないでしょうね。

 このYシャツなんだが、着るチャンスを失している
 うちに、リーマン時代のものは全部着られなくな
 ってしもた。

> 麦藁帽子の方が運動帽子より涼しさを感じる。汗
> も良く吸い取ってくれる。

 これ、言われた。
 運動帽はあくまで運動用。
 米国という環境で考案されたものだから、多湿日
 本の農作業場面には不向き。とにかくすぐ脱ぎた
 くなる。
 それに、爺さまが被るのはいかにも軽薄な感じ。
 日本のマラソンランナーの誰かが、鉢巻姿で優勝
 して、手拭を広めてくれないものかね。
 マータイ氏だって風呂敷を広めてくれたゾ。

> メリークイーンは未だ花をつけてるからもう少し
> 先。

 メリーク、ク、ク、クリスマス?
 大地からの贈り物はメイクイーンと覚えているぞ。
 May Queen「五月の女王」と。
 Make inと覚えてヒンシュクを買ったプログラマも
 いた。
 仕事のし過ぎだ。

高齢の追憶(178)・泥棒対策

下記のように、どーでもいい情報に
【重要】.txt
【重要】.doc
【重要】.xls
という名前をつけて保存した。
泥棒ソフト対策の一環でござんす。
これを盗み読みした御仁は、「セキュリティゼロ」
の文言に腰を抜かすかもしれない。

 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

木馬のプレゼント主さんへ。
この端末を使用しているのは65歳の爺さんです。
しかも、情報処理出身ときています。
だから用心のため、重要な情報をパソコン内に記録
していません。
今までにいろいろとオモロイものを持ち去った方が
いらっしゃるようですが、当PCはセキュリティゼ
ロの水準にしてありますので、気をつけないと逆感
染することがあります。
感染しても責任は持ちませんがな。(^ヮ^)

高齢の追憶(177)・廃物利用

門扉に使用されているジャバラ式のやつ。
これは猪害予防に使えそう。
コンパクトにたためるところが運搬に便利。
頑丈な柱を立て、その間に固定すればOKだが、四周
グルリをきれいにまとめるにはけっこうな量が要る。
まあ、できたらのお話し。

高齢の追憶(176)・100円傘

中国製100円傘のトコトン利用法。
この傘は電車内で潤沢に手に入りますので、忘れモ
ノとみたら積極的に収集しておきます。
傘の柄をヤスリで切り落とし、農作物の横に、地中
深く挿し込んで使う。
傘の周囲は土を盛り上げ、風で飛ばされないように
する。
それでも心配ならホネの一部に紐を着け、飛ばない
モノに固定しておく。
温度上昇が心配なときは、カッターナイフ等で切れ
目を入れ、塞ぐときは透明テープにて塞ぐ。

特に霜や雪の影響が大きい幼芽の保護や、鳥害の予
防に向くとサ。

高齢の追憶(175)・農業学習

里の友人が、蔓性の豆の初期手入れ方法を教えてく
れた。
即羅庵の畑を見るに、丁寧に竹材を組んでいるが、
友人の目から見れば素人作りなんだと。
素人さんが作るものは、強度を意識するためか、ど
うしても三角屋根形式になりがちで、上部で蔓が絡
み合うし、日当たりも悪くなる。
紐を使って竹材を組むのは時間の浪費と言ってたゾ。
プロの農家は、家庭用七夕飾り程度の竹を切ってき
て、枝をはらわないまま地面に挿すだけ。
インゲン豆の蔓の伸び方を間近に見せられて、納得
するところがあった。
ちゃんと竹の枝に沿って蔓を伸ばしてくるので、収
穫し易いし、日光がまんべんなく当る。
竹にクモが巣をかけるかもしれないが、それを取り
払ってはいけないと。
狐狸庵先生もこの方式だと思うがね。

次はトマト。
花芽をつけそうもない枝は遠慮なく切り払えとさ。

つまんねー話だが、あたしにとっては目からウロコ
だったのだ。

高齢の追憶(174)・暑い、暑い

今日みたいな蒸し暑い日は消耗するねー。
昨日、姉貴から委託されたアロエ6株を畑に移してき
た。
今年の秋までが勝負で、降霜の前には全ての葉を収
穫し、根は放棄する。
来年の分は再び鉢にて本人が室内栽培するのじゃ。
それをあたしが畑にたっぷりの肥料を施して肥育さ
せるのさ(牛や豚みたいな言い方)。
こんな苦いのをよくも食べるもんだね。
一日3cm位食べ、余るぶんは焼酎漬けにするという。
アロエは確かに医者要らずで、外傷の回復にはてき
めんの効果を発揮するけれども、そう毎日怪我ばか
りしていられないんだよなー。

本日はジャストタイミングで、友人が竹藪の筍を掘
っていた。
たんまり貰えたのはいいが、帰路の負い籠が往路よ
りもズッシリ重くなってしまった。
2Kmの行路の最後、里から武蔵台に登るウネウネ坂道
が難関で、いつもは登りきった位置で10分ばかり汗
を拭うのだが、本日は30分ほどヘタリ込んで涼風に
当っていた。
次回からは団扇も持参することにしよう。

帰宅が14:45。
婆様心づくしの異物入り(?)昼飯を食う気が起きず、
よう昼飯を終えたのが15:30。
昼飯を食いながら、テンゾーの言っていた

「毎日洗濯しないと生地が傷む」

理由に思い当たったことがある。
汗だ。
塩だ。
塩分が木綿生地に良くないんだ!
…で、五日間着たきりスズメの上着をようやく取り
替える気になったのでありました。
ツンパはまだきれいなので交換せず。
皆しゃま、浴槽に身を沈める前に水戸黄門様を良く
お笑い…いや、お洗いでんすか?

> 湯郷-岡山間は1時間に1本。でも駐車場-市内間
> は12,3分に1本。

 広いの?
 バス顧客回帰策の一環+当面利用しない土地の維
 持・管理(特に雑草)対策なのかな?
 駐車台数の多寡で通勤に利用されているかが読め
 る。

 バス便の良い場所までマイカー乗りつけなさい、
 ということなのネ。
 末端過疎地は申し訳の1本で、心臓部に向かう途中
 で待ち構え、ゴッソリ掬い上げてしまう作戦だろ
 う。

 米国ハイウェイをひっきりなしに走る車の動きを
 眺めていると、車が血管中を移動する血球とか血
 小板にみえてくる。
 それも、心臓部に向かって(労働者を含めた)新鮮
 な物流があり、心臓部から老廃物が流れ出てくる
 図。
 その生命活動の結果、地球は炭酸ガスを排出する
 のだと思い至ったネ。
 地球は生きているのだ。
 
 パークアンドライドは、お客キャッチャーボート
 と捕鯨母船の関係か…。
 来月からガソリン代が上がるから、燃費割勘式バ
 スは流行るであろう。

高齢の追憶(173)・垢によせて

宮本武蔵になりたくないから、朝風呂に入った。
午後、畑の手入れに行き、土壌改良と草むしりで大
汗をかいた。
汗が目に入るとしみる(皆さんはどうです?)。
防虫ネットを被っての作業なので、そうは簡単に汗
拭いができない。

我慢。

作業が終って10cm角の鉢に背丈25cmと15cmのホウズ
キを寄せ植えにして、板橋を渡り、河原で水をくれ
てやり、土の表面にてごろな小石を敷き詰めた。
これは茎を支える役目もするのだ。
実の数は二株あわせて10個。
これならほうずき市並みだろう。
これが翌日訪問する姉帰宅へのお土産。

家に帰って顔を洗い、二の腕から先を洗い、部屋に
ひっくり返ってしばし団扇でパタパタ…。
少し汗が引いた頃、何となく丸首シャツの首元から
手を突っ込んで、胸から腹にかけてゴシゴシやって
いると出るわ出るわ、ネズミの糞状の垢がボロボロ
出て、ベルトの周囲に溜まった様子…。

椅子に座って丸首シャツの裾を外へ出して払うと…
黒いクッションの上にみごとな量の垢がバラバラと
落ちた。
しばらくみとれたね。
なんでこんな簡単にポロポロ落ちるのだろう?
汗をかいて生乾き状態になったとき、塩分が結晶す
る。
塩の結晶は六面体になっているから、研磨剤で体を
擦ったのと同じなのかな…と思った。

"あすい行くよ"の意味で、姉貴の携帯へ「亜須幾造」
という件名にて連絡入れたのだが、洒脱な件名を期
待しても無駄だった。
ユーモアを解しないやっちゃ。

 「松照代」

程度が思いつかないのかなー。

得意先の社長御曹司の招待で、7/7に平塚の七夕見物
を致すことにした。
あちらさまが、

 「ナニが食べたいですか」

と打診してきたから、当方は狐狸庵先生の言葉を借
り、

 「ホント?」
 「何でもいいの?」
 「神戸牛の牛丼が食べたい!」

と申し送った。
さすがに困ったらしい。
さぞや困っているだろうと思う頃合に、

 「7/7午前中に神戸から肉の発送を手配済み」

を連絡した。
さても筒井筒新妻"あいちゃん"の七夕料理はいかに?
狐狸庵先生のウデでも美味しかったのだから、専業
主婦が牛丼作れないというわけはないやね。
ちなみに今回は「神戸牛切り落とし700g」でござん
す。

高齢の追憶(172)・老人問題

> "ざまあみろってんだ、飯の作れない男なんぞ何の
> 役に立つ"と言うのは言い過ぎか、僻みか?

 ところがね、「適応力」というのがあって、
 テンゾーなんか適応しているほう。
 着たきりスズメのあたしゃー、

 「洗濯は毎日やらないと生地が傷む」

 と注意されたことがあった。
 あたしゃー、適応力ないのかなー?
 作州浪人・宮本武蔵も着たきりスズメの風呂入らず
 だったというではないかい?
 ホームレスをみていると、さすがに三日やったら
 やめられない通説通り、けっこう長生きがいる。
 武蔵の時代と現代では食い物がちがうということ
 だろうか。

> 老人問題の解消は如何に本音を隠して早死にさせ
> るかが命題だ。

 あたしも年金分割問題の中でこれを云っている。
 別れると国の懐が潤うってね。

 「如何に本音を隠して別れさせるかが命題だ」

 ということだ。
 本日のWebニュースで、国の借金が700兆円を越え
 たとか云ってたゾ。
 爺様の年金を全部カツアゲし、返す刀で故意に納
 付記録を改ざんすりゃー、この恐ろしい赤字はな
 くなるらしいのネ。
 社会保険庁の職員がボーナス返上して程度では焼
 け石に水の数字だよ。

 700兆円って、毎日1億円使っても使い切れねー金
 額やねーか。
 1年で20兆円使って35年かかる。
 (そのときあたしゃー、百歳)
 1ヶ月では1.6兆円のお小遣い。
 1日では555億5千万のお小遣いだ。
 そんなに買って食って呑んで着てアレ致しても、
 そのうち「モノ」が底をつくんでないかい。
 バカらしくて空しくて、死にたくなる金額。

高齢の追憶(171)・年金離婚

以前に「男の年金」記事なるブログ掲載をしたこと
があった。
これを中学校クラス会誌に転載する予定で温存して
おいたが、さいきん次のような「画竜点睛」を施し
て完成した。

 ―方々ご披露におよびます―

2007/06/20の毎日新聞に、一年間の「離婚件数推移
表」が載った。
これによると、年金分割法施行前の3月は離婚件数が
例年になくグググッ…と減り、4月に入って離婚件数
がドドドッ…と増えてございます。
統計数字というものは、数値に各種の要因をふまえ
た分析を施すのが常道でございますが、この現象に
ついて、集計者はこのようなコメントを述べていま
した。

 「年金分割法施行の影響は否定できない」

生意気にもχ自乗分布5%検定でも行なって、「有意」
との結論を得ての発言でんしょう。
年金掛金を取り戻す損益分岐点は、我々の年代では
73歳と概算されています。
いかにも善政にみせかけた悪法に騙されず、損益分
岐点に到達してから、おもむろに配偶者の損益分岐
点を検証しても遅くはありませんな。

ハイ、バチあたりな記事を配信いたしました

高齢の追憶(170)・雨男-2

> 雨男ってそんな意味でヤンスか?

 本来なら雨祟り男。

> 今回の雨は干天の慈雨,仙人様がお出ましになっ
> たので、皆様大喜びでございます。

 ウ~~、と唸ったからだろう。

> 池の鯉は庭先の鯨の如く威風堂々と泳いでいらっ
> しゃいます。

 高知は室戸岬の鯨の如く…。

【遺伝の勉強部屋】

娘しかいない爺様の男孫は、爺様婆様遺伝子が等分
確率で入り、娘しかいない婆様の女孫も、やはり爺
様婆様等分確率となりんす。
では、全部男子ばかりのあたしのケースはどうだろ
う。

メンデルの法則にしたがって、山根家と同じ確率で
はあるが、性別を男孫に着目するかぎり、Y染色体
はあたしからのプレゼントで、X染色体は仮想嫁か
らのプレゼントになるのだ。
つまり、あたしと仮想嫁が直接「結合」したのと同
じことで、息子は単なる中継地に過ぎないのサ。
だから女孫が生まれた日にゃ、ガックシくるであろ
う。

> 何か違うような気がする。

 信ずる者は救われる。

> 昼飯にする。

 いま14:53。
 まだ昼飯にならない。
 こんな婆様でも要る?

初狩仙人、このメールにはジッと見入ったのではな
いかいね?
人間ちゃあそんなモンだよ。

2007年11月16日金曜日

高齢の追憶(169)・雨男

あたしのことを「雨男」と揶揄した同窓がいた。
夏場のカンカン照りは大嫌いだし、冬の寒いのも嫌。
好きなのが夏場の雨の日、と公言した覚えがある。

さて、今日は待望のおしめりで、畑には慈雨。
土佐にも雨が降ったってね。
1㍉程度じゃー、水がめにはトンと効きめがないか。
美作の地(池)はどうです?

ことしは梅雨前線が北に寄り、天誅北朝鮮に豪雨で
も降らすのではないかと期待したりしたんだが、前
線が次第に南下してくる気配らしい。
北に支援してもダメで、そのぶん天災人災で差し引
きゼロになるのか。

二年後には日米協力の極致、レーザ砲搭載の航空機
が就航するってね。
レーザ技術は日本の十八番だし、防衛省による戦闘
機の機体制御をプラスすると天下無敵。そのうち、
高空の雲ひとつない領域で、太陽エネルギーを集め
て放射するようになるのかも。
機体全部が太陽電池パネルということは、スペース
シャトルをみていても予測がつく。

朝のインターネットニュースで映像を見たら、レー
ザ砲搭載の不恰好な機体にフィンがついていた。
これがあるから忍者みたいに横走り前進ができるの
じゃて。
安心、安心。
税金の払い甲斐があるというものだわい。

しかし飛行機の先端が、こも被りからまさに脱皮し
ようとするチンポの如くに見えたのはあたしだけだ
ったろうか?
チンポに叩き落されるミサイルなんてカッコ悪いね。
ミサイルの構造は全然チンポ…いや、進歩しておら
ず、これを陳腐っていうのね。(^ヮ^)

優秀民族日本男児らしく、この程度のことは考えよ
う。

今朝、ハタと思いついたんだが、自分の息子が男児
をもうけた場合、この男児(孫)は、我々の奥方とは
血のつながりが全くないアカの他人。
世の奥方どもはこの事実を心得ていらっしゃるので
すかね?
  

高齢の追憶(168)・放言

> 井戸の水が枯れてきたらやってみましょう。
> 初狩は水道水でしたね、街中だ。

 いや、確実に山中だよ。
 リニア沿線からも少し山の中といえば見当つくで
 んしょう。
 人家から隔絶しているといえる。
 GoogleEarthでチェックしてごらんよ。
    ↓
 大○市○狩○中○狩○下○田○55○-4

 こういう住所をポン、と出してくるのは自家製ソ
 フトでんす。
 電話帳同様「た」のタブをクリすればぞろーっと。
 エクセルは重たいんでね。
 スケジュール表も自製で、2030年まで使える。
 それまで生きちゃいないでしょう。
 ギリギリだな。
 がんばろーね!

> 大野何とかとおっしゃる方、筑波辺りの教授をな
> さっていたとか、数年前に聞いたことが。

 大野恂郎だったかな?
 東大卒で、碁もメチャ強いという…。
 ありゃー、お坊ちゃんには程遠いお方だったね。

 仕事は持ち込むが、細部まで指導できない人。
 我々下々からみたら金食い虫。

 TJでは「たてまつられ」ていただけ。
 飾りだよ。
 ここんところを伊東さんがグッサリやって喧嘩別
 れしたのではないかいな?
 想像だけど。

> ふ~ん、初めて知った。白土三平の方をズ~ット
> 前から、そうスダレの出てくるアレでヤンス。

 カムイ伝。
 この中古本は高額だぞ。
 この中で、顔をめちゃ切り刻んだあのお方ね。
 他方、「すだれちゃん」といえば女の子にたてま
 つる用語だったな。

> 昨日,今日と2日掛りで山道の草刈完了,
> 左右1㌔㍍。また秋にはもう一度草刈しなくちゃ
> ならないんだろうな。

 そういうときには奴隷をご招待申し上げるのだ。
 鴨川のお方も、平気で「奴隷」を口にする。
 あたしなんか、風呂焚きは上手だよ。
 芋を提供してくれればサイコーなんだけど。

> お疲れ様、お風呂が沸いてます。どうぞってね。
> 幻想,幻想。見果てぬ夢のまた夢。

 現実には、人間一匹を死ぬまで面倒見るってのは
 なかなかに大変なことだよ。
 結局は苦労の先延ばしにすぎませんぜ。

> あたたかき鰻を食ひてかへりくる道玄坂に月おし
> 照れり 茂吉

 斉藤茂吉まで知ってんのおぉ!
 いや、見直しましたい。
 あたしゃ、銀座の鰻処でよく食していました。
 来る7月7日(土)の平塚七夕に出かけるついでに腹
 ごしらえしようと思ったんだが、どうも口に入ら
 ない様子だぞ。
 たかが七夕見物でも体力消耗するから、

 七夕の
    ちからつけむと
          鰻処  -高麗仙人-

 ズッキーニ
   →ズッキーン
     →ズッコーン
       →ズッドーン
         →次は何だ?

高齢の追憶(167)・駄洒落

> 山からの水も出てこず,池は干上がる一方。

 そりゃー、大変!
 台所の排水(わりときれい)も大切に再利用せん
 と。
 洗濯水も洗剤を使わないようにすれば再利用可。
 薪が大量にあるんだから、炭にして大規模な濾過
 器を設置しなされよ。

 シュロ,小砂利,砂,木炭の層でいいはずだが、
 ゴミの浮遊が認められなければシュロは要らない。
 小砂利は砂が舞い上がるのを防ぐために要る。
 30年ほど前、親爺の家の池の水をきれいにしよう
 と、ポリタンクの底に穴をあけ、川砂をに入れて
 池の水を流し込んだ経験があるが、浄化された割
 には数日で目詰まりを起こした。
 鯉のフン詰りじゃった。
 こういうところに気を使えば成功間違いなし。

 あたしゃー、昨夜の風呂入りついでに、洗剤なし
 で上着を洗ったゾ。
 朝になればすぐ着られますが、洗濯中に出る汚れ
 水には繊維分が紛れていても、きれいに濾過され
 る雰囲気だったゾ。

> UNIVAC→JBAの御方も居られましたね。

 誰だろう…。
 逃げ出てきたのかな?

> そりゃそうでしょう、エエンチョウと入力しても

 「エインチョウ」だろう。
 「会陰長」と翻訳されますな。
 なるほど!
 名器(名機)のようで…。

> 日本語FEPは茨城版を提供して無いもんね。

 だから、ときたま判読不能のメールが来るのさ。

> 脇芽は脇目ではない、脇芽をワキガと読むと腋臭
> になる。

 「わきめもふらず」というのはこの「脇芽」であ
 ったか。
 それを「賑らず」に一直線、か。
 云い得ている。

> 白土の土は土ではないはず、他にも色々ありそう
> だが。

 おーぉ、懐かしくも初狩仙人の子分。
 そう、土に「ヽ」が付くんだと本人が言ってたな。
 Vistaではこの文字が出てくるのだが、文字コード
 体系を乱すものは使いたくない。

> 300馬力のスーパカーで耕し、田植機でダーッと

 そーいやー、鴨川でもこれでやっていた。

> 弱音ではない!つうの,裏山の鹿だって………

 必要な時に嘶(いなな)いて呼び寄せるのネ。
 ふむ。
 人間の世界もこうならんかな。

> 嫁に行ったのではないの?小うるさい親父殿から
> 逃げ出して。

 彼が都心に出てくるときは、娘の通勤定期券使っ
 て自動改札をスリぬけてくる。
 この「卑しさ」に愛想が尽きたんだろう。
 小○正○氏が指摘しているのはまさにこの点。

> 観音様より鰻の方が。

 鰻を食ってこその観音様拝観。

> 牛久沼に毎晩"もじ"と呼ばれる籠にミミズを入れ
> て漬けておけば

 「浸けて」だ。
 流れないように重石をのせておくのなら"漬けて"
 でも可。
 しかし、牛久沼も藻の大繁殖というよ。
 高麗川では、ちょっと上流の支流(沢)でも鰻が
 獲れたという。
 地元婆様の話で、40年前の姿ですじゃ。
 20年前は本流で小学生が岸辺の葦をつつきまわし
 ていた。

> 中国産のヨーロッパ種ではなく。

 どんな加工されているかわからんね、チューゴク
 産は。

> 蒲焼食べた~い。コレストロール上がるのかな~

 年に一日くらい"コレストロール"値を思い切り上
 げても大丈夫。
 牛肉は神戸牛と雖ももっと悪玉のはず。
 安心して年に一度食らいなされ。
 その方が精神衛生にもよござんす。
 医者の言う「禁止事項」は、ストレスを生むばか
 りだよ。

高齢の追憶(166)・テンゾー

> ゾウロクさんのBLOG初めて見ました。

 テンテン企画の最初の「テン」はテンロクで、二
 番目の「テン」はテンゾーです。
 これは「みつお」と「ろくろう」をもじったもの
 で、二人つなぎあわせれば「ゾーロク」というハ
 ンドルネームができあがります。

 彼は茨城の百姓息子で、三男(みつお)は食えな
 いから、中央大学(数学)→JBA→UNIVACコースに
 乗りましたが、結局は出世コースから外れて外歩
 きばっかり…。
 営業ではなくて、事務所に居たたまれなかったよ
 うでんす。
 出世できるのは大株主の三菱,三井系列から出た
 方のみで、いわゆる「お坊ちゃん」ということで
 した。
 大学を主席で卒業した身分でも、生まれや育ちに
 押し切られたようです。

 ちなみに、"江戸の井戸"の発音が"えどのえど"で
 は、お坊ちゃんとは云い難いでんしょう。
 今でも直っておらず、退職後はますますひどくな
 ったように思えます。
 だから、彼の著わす旅行記の添削は、すべてあた
 しの手が入ると云った体たらく。

 小○正○さんは、この同期を「金亡者」と毛嫌い
 していらっしゃいましたが、あたしは頓着しませ
 んでした。
 何せ火消し一筋ですからな。
 今では旗本武士とか老中よりも、町の火消しでよ
 かったと思っております。

> 私より広そうな畑だし、日当たりもよさそう。

 以前は庭に小屋を建て、ここで洋蘭を栽培してい
 た。その影響もあって、あたしは今でも一種類だ
 け何代にもわたって飼育し続けているほど。
 かわいいやっちゃ。

 定年と同時に小屋をつぶし、庭全体を家庭菜園に
 してしまった他に、茨城県の実家の土地も少々借
 りています。
 ここで本格的にやっているし、ハウツーは兄貴か
 ら伝授してもらえる。
 米は無償供与(遺産相続の代用品)でござんすが、
 田植は手伝わなくちゃならないと言っていたな。

 なおテンゾーさんは狐狸庵先生と同じ身のうえだ
 が、ついぞ"婆様欲しい"などと弱音を吐いたこと
 はない。
 ちかごろは同居していた娘二人も追い出した模様。
 うっとおしいのかなー?

> 場所はどこなの?

 しらざー、云って聞かせやしょう。
 牛久沼の近辺でござんす。
 30代後半でここにマイホームを入手し、ここから
 都心へ通勤していました。
 遠いよー。
 でも、心はあたしと似たようなものだったんでし
 ょう。定年後の生活を夢見て…。

 ゾーロクブログに埼玉県テンロク地方と茨城県テ
 ンゾー地方の天気予報が掲示してあるのはこうし
 た連係意識があるのですな。
 彼の地元の友達をみるに、失礼だが彼のためには
 ならない連中とみた(情報処理とは関係なく、ト
 レーニングジムの仲間です)。
 だから精神的な側面を心配するあまり、いろいろ
 と情報交換しているのでございます。
 彼らと付きあって酒など呑むから痛風を患ったり
 するのじゃ。

なおゾーロクブログ側にも一発掲載しておきました。
筆若先生には、「ゾーロク」でウェブ検索していた
だけばじゅうぶんでしょう。

高齢の追憶(165)・リサイクル

外出しようとして、玄関でいつもの場所にある靴べ
らを探した。
通常は所定の位置においてあるはずが、本日にかぎ
って見当たらなかった。
バカ息子(男親に似ない豚児)が持ち去ってそのま
ま忘れたのか?
山之神が妙な方面に利用した後、元に戻すのを忘れ
たのか?
いずれとも判断つかず。
仕方なく玄関にあったハタキの柄を使って踵をねじ
込んだ。

 イテー!

こんなんなら、指を使えば良かった!
加齢が進むとともに、あれこれ忘れるのは盛者必衰
の理と同じく仕方のないことですが、若いうちから
「忘れる」というのは日常生活に緊張感がない証拠。

 バカヤロー!
 後日、嫌でも緊張させてやるからなっ!
  ↑
 家を売却

あたしだって、5/31納期限の固定資産税の払込をす
っかり忘れていた……本日所得税を納付したついで
に、癌保険アフラックの半期掛け金とともに一切を
全額前納。
〆て12万7千6百円也。
忘れないためには全額前納がイチバンですね。
イチバーン、はハルク・ホーガンの十八番だったが、
このお方も最近とみにボケてきたってサ。
その代わり娘は超ボインの元気溌剌美人。

固定資産税の払込納期限5/31を過ぎていても、最後
の払込は11月になっているんだから、たぶんお咎め
はないでんしょう。

さて、帰宅して椅子の下敷きになってピンピンに伸
びていた皮製ベルト(使えなくなったが用途がある
だろうと捨てずにおいた)を取り出し、20㌢の長さ
にチョン切って個人用靴べらとした。

 具合よし。

ついでに携帯用靴べらも作った。
これぞリサイクルの真髄!

もう一例ある。
リサイクルショップで、標準より差し渡し10㌢は大
きい男物コウモリ傘を見つけ、100円で購入した。
石突部分が破損しているだけで新品同様。
この石突部分の修繕は、適当なサイズのキャップさ
えあればよろしい。
あれこれ考えて、「ペイントマーカー」の容器を利
用してみたらピッタリフィット。
この容器はアルミ製なので工作しやすい。
ペンチを使ってグルリ切り取り、石突部分に耐水性
接着剤をタップリ塗った上からコン、コンとたたい
て押し込み、アルミ境界の形状を若干調整して一日
放置すれば完成する。
現在使用中だが調子よし。
(石突部分が太すぎるときは、サンドペーパーで少
 し削ります)

野ざらし木材ポールの先端に、空き缶を被せる要領
と同じでござんす。
各々方も、ソフト再利用を嫌がらずにやってきたか
ら、現実生活の世界でもこの真髄に則ったがよかろ
う。
ボロコウモリ傘など、即羅庵の常備品にいかが?

高齢の追憶(164)・男の仕事2

> 鉢の中でとぐろ巻いていた根を伸ばして植えたら
> 一直線に芽が出てきた。

 そうだね。
 里の畑でみると、ほぼ直線に近く整然と並んでい
 る。

> 残酷なことを。
> せめて塩でも振り掛けてやんなはれ。

 塩の方がジワジワ生殺しで残酷でないかい?
 ライターなら10秒程度で昇天。
 南無妙法蓮華経。

> 浚渫すれば深くなる。しんどいぞ~

 あの底なし沼のような深さは危ねーよ。
 周囲に誰もおらんぜよ。
 来年訪問してみたら、池から白骨が

 「ようこそ!」

 …ということのないように、命綱も使いなされ。
 あたしだって、屋根修理するときはロープを使う
 わい。

> 500メートル

 冬場に100メートルの落ち葉掃きやっただけで大汗
 かくのに、これは機械除草でんすか?

> 蝮を捕らえる道具でも作って、捕獲し…

 ズダ袋?
 頭蛇袋?

> こいつは効くぞう。筆若殿には不要ですね。

 いや、我らより若いんだから要るはずだ。
 蝮酒は、アルコールで蛇毒を中和するってことか
 い?

> 白瀬隊の入隊試験は梅干の種を噛み砕く事であっ
> た。

 中学時代のあたしなら楽にできた。
 クマゴローなら★★★★★

> 時々梅干の種を噛み砕いて、中のタネを味わって
> いる。

 今じゃできねーよ。
 弱くなったもンだ。

> 60過ぎて知る妻の有難味じゃございませんか。

 ♪妻という名にゃ勝てやせぬ。
 …くだらん。

> ニャロメ!!!

 あたしの名義で郵便局に年金積立てをし、満期が
 きて月額30,000円を自分名義の口座に振り込ませ
 ている。
 こんなことってできるの?!
 それに、あたしの年金100%もお召し上げになる。
 きたねー!
 元々オレの金じゃねーか。
 こうなれば、どーあってもこっちが長生きせにゃ。
 ニャロメ!!!

高齢の追憶(163)・男の仕事

> と、納得しがたき事が、問78

 これは経路を求めるんじゃなくて最小運賃を求め
 る問題。経路に目が行ってしまうお方は全ケース
 追ってみるハメになります。
 カメハメハハハ…。

> 京都大原三千院の紫陽花でも
> 我が家のは未だ色づいていないのだ。

 我が家の紫陽花はナメクジに食われてボロボロ。
 今の調子だと、いつになったら梅雨が来るのか…。

 ホオズキもナメクジの好餌になるが、こちらは大
 形の鉢に移してある。
 暗くて涼しい場所はナメクジのいい住みかになる
 ので、やや小さ目の鉢を伏せ、その上にホオズキ
 の鉢を載せておくのだ。
 日中に下の鉢をひっくり返してみると、潜んでい
 ることがある。
 こやつにライターの火で「やいと」をすえるのだ。
 ザマミロ!

> ・池の水増量作戦

 井戸掘り?
 樋?
 排水浄化装置?
 イチバン簡単なのは、池の面積を狭めれば水深は
 増します。

> ・部屋の床張り 縁側・壁修理等

 来年は初狩仙人ともども気分良くお伺いできそう。

> ・じゃが芋掘り 何時ごろか?

 花が終わる頃合い。

> ・薪割り、継続 丸太で椅子・テーブル作り

 おお、このような処分方法があったのか!

> ・草刈、下の道から上まで。畑周り、家周り

 ひゃー、あのン百メートルの区間!
 蝮に気おつけてね。

> ・倒れた古屋の片付け

 倒れたといえば、本棚わぁ?

> せめて飯炊き婆様でも居れば楽になるのであろう
> が。

 朝飯食ったついでにおにぎりも作り、それを持参
 して現場へ行ってはどお?
 竹の皮には殺菌作用があるから、旬の時期にいく
 らか残しておくんだね。
 おにぎりは前の晩に作っておいてもいい。
 …あっ、プレートじゃダメか。
 ならば七輪+炭火で。
 当地のホームセンターでは常時販売しております。

 醤油焼き。
 味噌焼き。
 素焼き。
 全部あたしの十八番。

 昨夕の味噌汁から梅干のタネが出てきた。
 あやうく歯が欠けるとこだった。

 「げっ………!」

 なんぼボケはじめたと言っても、こりゃーひどい。
 梅干の種からダシでもとろうというんですかい?
 さっそく乾燥させて、異物混入蒐集袋に納めまし
 た。

 「あたしはちゃんとやってるわよ!」

 とうそぶいたときの反撃材料になるのですじゃ。
 金属タワシの屑も密かに蒐集済み。
 どーやったらあそこのおケケまで混入するのだろ
 う?(これも蒐集済み)
 そのうち糞も混入するようになるだろう。
 これをどうやって証拠保存しようか?
 こんな飯炊き婆様でも要るの?

 あ~、あたしゃ不幸だ。
 くだらない一生。
 仕事運は良くても女運が悪すぎたわぃ。

高齢の追憶(162)・正規分布

 
正規分布の説明に飛躍があった。
以下、手入れし直した文と絵でござんす。
今日も暑くなるにゃ~。
ふにゃ~。
ぐにゃ~。
山さ入るべぇ。

 ──────────────────────

正規分布というのは、平均0,分散1の理想的な確率
分布曲線のことで、統計量をこのグラフにあてはめ
る(すなわち無理して調整する)と、平均0,分散1の
正規分布数表からおおよその確率を算出することが
できる。
平均が5.2Kgであるから、この数字を中央0の直下に
記入しよう。そして、その左側0.2Kgの位置に5.0Kg
の数字も書き込もう。
5.0Kg以下の不合格品になる割合(確率)は、5.0Kg位
置から左裾の面積で示される。
通常の数表ではX座標(μの値)の右裾の面積しか記載
されていないので、正規分布曲線は平均0の位置を境
にして左右対称な釣鐘形だという事実を思い出そう。

5.0Kgの対称位置は、平均5.2Kgの左側0.2Kg位置であ
るから、5.4Kg位置の右裾面積を求めればいいのであ
る。平均5.2Kgの位置から右へ0.2Kgずれた位置のμ
の値は、

平均からのズレ÷標準偏差
(すなわち0.2Kg÷0.1)

で変換され、μ=2.0が求まる。
題意の数表からμ=2.0のときの確率p=0.023を読み取
れば解答群にある2.3パーセントが求まる。

2007年11月3日土曜日

高齢の追憶(161)・チャート図


問78.
図の複雑さに惑わされてはいけない。
毎度このテが使われるから、「実は易しいのだ」と
言い聞かせるのも勉強のひとつ。
左から右へ向かいつつ、上方の中継地点から下方の
中継地点に至るまでの最小運賃を丹念に記入してい
けば、自然と正解値の「20」が求まる(電卓ナシの
暗算でできる)。
かような忍耐強さ、繊細さがプログラマーに求めら
れる資質ではないだろうか。情報整理力も要求され
ます。
問題によっては右から左へ向かって記入する場合も
あるだろう。
臨機応変に対処することです。

 ――――――――――――――――――――――

貼りつけ、しっかりね~。(^ヮ^)

高齢の追憶(160)・回答速度

問9.
 このテの問題はA=B=1を代入してみて、非該当の式
 をふるい落として行くのだ。該当の式が二つ残っ
 たら、今度はA=B=0を代入して絞り込む「回答テク」
 を適用する。ちなみにA=B=1を代入してみると、い
 きなり正解(エ)に到達できるのでありまの水天宮。
 頭の中で回答できるよ。
 とにかく回答速度を上げにゃ合格しませんぜ。

高齢の追憶(159)・正規分布

 
正規分布というのは、平均0,分散1の理想的な確率分布曲線のことで、統計量をこのグラフにあてはめる(すなわち無理して調整する)と、平均0,分散1の正規分布数表からおおよその確率を算出することができる。
平均が5.2Kgであるから、この数字を中央0の直下に記入しよう。そして、その左側0.2Kgの位置に5.0Kgの数字も書き込もう。
5.0Kg以下の不合格品になる割合(確率)というのは、5.0Kg位置から左裾の面積で示されるが、通常の数表ではX座標(μの値)の右裾の面積しか記載していない。
ここで、正規分布曲線は平均0の位置を境にして左右対称の釣鐘形だという事実を思い出そう。
5.0Kgの対称位置は、平均5.2Kgの左側0.2Kg位置にあるから、5.4Kg位置の右裾面積を求めればいいのである。これは平均0から0.2右へ移動した場所に該当するから、題意の数表でμ=2.0のときの確率
p=0.023を読み取ればいいのだ。
これで解答の2.3パーセントが求まる。

  ─────────────────────

山村IT研究所の旧二種問題解説は、これから受験する者,落ちた者を対象とする道場である。落ちた者には、かなり親切に手引きしないとダメだよ。
自分が解ける水準というのは、岡大生の水準なんだから、世間一般の二種受験者にとって、"受験を諦めろ"と言われるようなもん。
あたしら仙人連中は、すこし高度過ぎやしませんか?
京大生が参考にするというなら、もうちょい真面目に問題を転写しないとバカにされるよ。

・上付き/下付き文字の徹底
・全角/半角ごちゃまぜの数字を使わない
・ギリシャ文字に強引な英字あてはめをしない
・日本語共通のフォントを用いる(読めない文字の
 撲滅)
・段落揃えをしっかりと

まあ、無料奉仕なんだから多くは言えないが。
画像の貼りつけは慎重にね~(崩れないようにスペース案配)。

高齢の追憶(158)・試験解説

> 問6,7,8の解答・解説がいい加減ではないかと本
> 人は思っている。数学的ではないなと。

 問8.の解説には図を用いるべし。
 図と数表から推定をつける問題だからね。
 垢抜けた図が描けないとは困ったやっちゃ。
 (しばらくお待ちあそばせ)
 ところで、"U"と"μ"をちゃんと使いわけなよ。

> 冬になったら牡丹鍋で敵討ち。

 牙だけ取って、あとは畑のコヤシにしてしまう。
 もともと畑のモノを食って育ったんだから…。
 電車に激突昇天するヤツは、ほぼこの処理方式で
 んす。

> 元のエネルギーは太陽電池で充電。

 そーだったのー!!

問3.

ア)1FFF=0001111111111111×4→0111111111111100
イ)DFFF=1101111111111111×4→0111111111111100
ウ)E000=1110000000000000×4→1000000000000000
エ)FFFF=1111111111111111×4→1111111111111100

 あふれると言うことは、符号が変わってしまうこ
 とである。先頭ビットが符号ビットだとして、2ビ
 ット左シフトするということは、先頭2ビットを捨
 てることである。そのとき、符号が変わっている
 ものは(イ)しかない。
 紙に書かず、頭の中で回答できて当たり前の問題。

問4.

 これは常識問題。

問5.

 ガウス記号を知っているかを問う常識問題。
 他人のパソコンから情報を盗むのが情報処理では
 ない。あれは「窃盗技術」です。

問9.

 ド、ド、ド、ド・モルガンの公式じゃなかったか
 にゃ~。

本日はココまで。
寝よう…。

高齢の追憶(157)・技術者試験

ふむふむ…
上手く取り込んでいるなー、「セマフォ」のお話。
でもね、あれは口頭で述べてこそ効果があるのです
じゃ。

問1.

3A.5C=111010.01011100

ということだ。計算を続けよう。

=111010010111/1000000

2倍したら2で割るのは10進計算と同じ。

=3735/64

したがって答えは(イ)。

※第一問は平易な問題のはず。
 ここで難しく考えると以降の回答時間を失うよ。
 バイナリ水準ののシフト演算を知っていれば軽い
 ものサ。

昔、1種受験に挑戦した筆若先生が、地点Aから地
点Bへ向かう経路数を求める問題で、猛烈なスピー
ドで目の子計数をしたのを知っている。
順列と組み合わせの知識を問う問題だったが、視力
と若さのおかげで、間違いなく正解に到達したが、
そのおかげで回答時間不足を招いたのではなかった
かね?

 ┌┬┬┬┬┐B
 ├┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┤
A└┴┴┴┴┘

あたしのC言語初級講座では、この回答をしらみつ
ぶし法で求めるプログラムを作成させる。
もちろん、公式にあてはめて計算したも者は大幅減
点です。
くわははは…。

高齢の追憶(156)・セマフォ

本日中学校の恩師にこんな書き出しでメールを送付。
(※MSゴジック/MS明朝フォントにてご覧ください)
┌────────────────────┐
│ごやごやわさわさ落ち着かなかった五月が終│
│り、気持ちが内面に向く六月に入りました…│
└────────────────────┘
同じころ、狐狸庵先生はこんなことを書いている…。
┌────────────────────┐
│入梅となりこれからは雨の日が多くなり,肉│
│体労働から解放されるが,雑草がドンドン繁│
│茂し,気の重い事になりそう。      │
│今年はラッキョウでも掘って,ラッキョウ漬│
│けでも                 │
└────────────────────┘
似たようなこと言ってるじゃねーか。
ラッキョウ採れてラッキ(ョ)ーなことで。
こっちは、収穫予定のキタアカリがサルに掘り返さ
れたあと、イノシシにもやられ、80Kgの収穫を予定
していたのが、ほぼゼロKgになってしまった。
泣き面の蜂須賀小六。
今年の秋からは柵を設けて夜間に電流を流すことに
した。エネルギーは乾電池でいいそうだ。

H19春・基本情報処理技術者問題の第9問、セマフォの
回答はおかしな画面が出てくるゾ。
回答なしの回答。
セマフォてぇのは、共有資源の管理をする、たった1
ビットのフラグなんだけどね、面倒だから1バイト使
う。
難しくいえば腕木式信号機。
易しく言えば通せん棒。
これがあるから

「あっしの仕事が終わるまでおめぇは待ってくんろ」
「お母さんが帰るまで外に出ちゃダメよ」

という状態を作れる。
(こういう教え方がウケる)
今の仕事でもタスク間で[送る][受取る]操作を
実現しているんだが、結局はセマフォによる制御。
バンバンつこうているよ。
セマフォという語彙を知らないでも、技術を知って
いる人は多い。それを、「なーーんだ?」と尻あが
りイントネーションにて試問することはないでんし
ょう。
最近の若者はかわいそうだね。