2007年10月31日水曜日

高齢の追憶(155)・視野欠損

2007/06/12
> おやおや、3年も前のページをアクセスしてもらえ
> るとは思ってはみませんでした。

 若い人で、これからママになる連中が閲覧に行く
 場所なのです。
 実際、「花より坊や」というところだね。

> 修正しておきました。

 早速見に行った。
 コレです、コレ!
 筆若先生は知らないだろーな。

> HOYAガラスに買収されるようでペンタ派は嘆いて
> おられることでしょう。

 あたしの父親(地方公務員)が、「会社は食い潰す
 もんだ」と耳打ちしたことがあった。
 今になって思えば、"会社は食われるためにある"
 のだと合点が行った。"食うためにある"とも言え
 るかな?

> ミノルタ・コニカはSONYに吸収されるし・・・

 どこの国の話でんしょうや?

> T-3400がニコンを除くほとんどのカメラメーカに
> 導入された時代が懐かしい。

 売れに売れたってね。
 どーりでJBAの技術協力部の鼻息は荒かった。

> ヤシカの相模工場にも行ったことがある。英さん
> はそこに居て、菊○さんがJBAに呼んだんだった。

 そして、あたしが「火消人足」として彼の足下に
 呼ばれたのであったのであった。
 その前には菊○部隊の置き土産、「瀬戸大橋」の
 風洞実験システムのバグ潰しをしたのだった…
 このときの報告書が証拠図表も含めて300頁にも達
 していた。
 ワープロの無い時代にですよ!
 さすがの小野専務も全部読んで理解してくれたか
 どうか…。

 神○さんや菊○さんは、JBAの人間を大量脱藩させ
 た張本人。
 ただ、所帯持ちだけは誘わなかった。
 失敗したときの責任を考えていたんだな。
 だだし、大○紘○のような男は誘う気もなかった
 ようだ。

 TJOBの"会員便り"で大○氏の近況を読むに、お金
 儲けのことしか書いていない。
 ボケ防止のため働いているんだと焦点をボカして
 いるが、既に片足突っ込んでいるのではないかと
 みえる。
 老化しない人間なんていないから、鬼瓦焼きの彼
 でも確実に老化は進んでいることだろう。
 あんまり働きすぎると、自分で意識しないうちに
 通勤時間を含めたストレスは昂進しているもんだ。
 風邪の季節になれば、70歳や80歳の体はひとたま
 りもなく感染するだろう。
 怖いもんだよ。
 いや、鬼瓦焼きのことではなく、Virusのことでん
 すがな。
 お金があっても、老化とストレスとVirusには勝て
 んのです。

 ところで、あたしは頭をやられて死ぬみたい。
 2007/06/11(月)の朝にその予兆みたいなものがあ
 った。
 布団から濡れ縁に出て、朝の一服をするのだが、
 このとき視野の一部が欠けた。
 目を擦っても瞬いても視野欠損はそのまま。
 
 ギョッとした。
 タバコ一本吸い終わってすぐ横になり、再び二時
 間眠ってみると、先ほどの視野欠損は治っていた。
 これは目玉に障害が生じたのではなく、脳のどこ
 かが一時的に異常を起こしたんだろうと思ってい
 る。
 前日の10日に中学校クラス会の幹事連が渋谷に集
 まり、普段は口にしないビールを1.5本分口に運ん
 だから、これも原因の一つに入るのかな?

 諸氏の"みたて"は如何に?

高齢の追憶(154)・原産国表示

2007/06/12
BUFFALO128MBの原産国は「日本以外のアジア諸国」だった。箱の表裏を見てもダメで、横にこう表示されている。

[原産国 □日本 ■日本以外のアジア諸国]

製造原価を安くあげるため、余計な設備(シリアル番号記入)を省略したんだろう。
量販店でのUSBメモリの売り方は、商品カードをレジへ持参する方式だからその場で原産国がわからず、購入してみて、はじめて判るしくみ…。

何のための原産国表示なのだろう?
原産国表示は拘束力があり、どんな小さな文字でも品定めをする購買者の目に触れなければいけない。こういう売り方って、サギじゃないですか?

品質に変わりはないと思うが、「手抜き」というところに不安がある。「九仞の功を一簣に欠く」という諺は信じていいよ。
会社として購入し、不正コピー防止を企画する場合、先ずレジで確認して購入した方がいいと思った。
べんきょーになった。

高齢の追憶(153)・シリアル#

2007/06/11
日曜日に、池袋サンシャイン付近のびーっくびっくびっくカメラでBUFFALO製128MBのUSBメモリ"アルミボディ・MINI"を購入。
お値段は1,980円。

ところが、MS/DOSプロンプト画面にてこのUSBを対象にした"dir"コマンドを実行すると、こんな表示になる。
※MSゴシック/MS明朝フォントにてごらんくださいませ。
   ↓
┌─────────────────────┐
│ドライブFのボリュームラベルがありません。│
│ボリューム シリアル番号は0000-0000です。 │
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
│F:¥のディレクトリXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
│ファイルが見つかりませんXXXXXXXXX
└─────────────────────┘

となった。
ホントぉー!?
フォントぉ!?

"0000-0000"というシリアル番号は信じられない!!
もしかして、安い製品は製造工程を省略して全部"0000-0000"にしてあるの?
中国製じゃないだろうな?
困ったなー、このシリアル番号がソフトウェア不法コピー防止のキーになるのだ。
もう一個購入して比較する必要があるのかな?
それとも、もう少し奮発して512MBモノを購入しなさいということですかね。
どう思います?

高齢の追憶(152)・天気予報

2007/06/11
今年は雨量が多い割に梅雨明けが早く、猛暑だと。
ギョッ…あたしゃー、暑いのダメなんだ。
クーラーなんか無い部屋だし、暑くなるとグデ~としていることが多くて、仕事にならん。
蚊も多いんだろーなー…。これは毎年アタマにくる。

そして台風がたくさん発生するぶん、一コあたりの勢力は弱いんだという。これって、雨を運んでくれるから、台風銀座の土佐にはお恵みではないかね?
土砂崩れにはきおつけてね。

それよか、風の神のおかげで銀杏がたくさん手に入るだろう。足を鍛えておいてせっせと拾いに行こう。

本日思うところがあって、"ソクラのHP"フォトギャラリー「国分寺まつり(2004/11/3)」のモノマネ坊やを見に行った。ところが、リンク文字の先に繋がらず、"Forbidden"が表示されましたい。
どーなってんだろー?
傑作ぞろいなのにねぇ。

高齢の追憶(151)・山田風太郎

> 何処で雨が降ってるのだろう?

 ありゃ?
 逸れたか。
 確率の問題。

> 物欲にかまけては、命を落とすだけ。

 あたり。

> 風太郎のような俗なものは目の毒。

 気の毒という。

> 読む本は選びなはれ!えへへへへん

 なーんちゃって、自分も読んでる。

> 親父は賤ヶ岳で息子は会津七本槍?落ちたもんだ。

 ここまで知ってりゃー、読んだことは歴然。

> 何処かの息子は親より立派そうだが?

 ダメな親の遺伝子が半分減れば良くなる。
 イイ親の遺伝子が半分減ればダメになる。
 こういうモノ言いを「ソクラ節」というのかな?
 数学屋は始末におえないねー。
 ま、伴侶次第,環境次第,教育次第だ。
 孟子の父親はどーだったんだろう?
 孟子の大成は母親が三遷を敢行したおかげ?
 カカカ…。

 おっかさんまた越すのかと申し(孟子)言い

高齢の追憶(150)・豪雨増水

2007/06/09
当方は風+弱雨程度ですんだ。
中国地方はどうだったんだろう?
阿武隈川の河川敷で車が水没したというが、ありゃー状況判断力が鈍いね。一気に1.5mも水深が増すわけはない。
オヤッ、と思ったら車に乗ってスタコラ退避すればいいのだ。
以前にも高麗川で増水に遭い、死亡した人がいた。同じ流域で他に事故った人はいないのだから、これも状況を甘く見たバチ。
高知の海は大荒れだったろうな?
美作は池の水が溢れ、手もかけずに落ち葉一掃か…。
初狩は近くを流れる渓流が怖いね。

高齢の追憶(149)・柳生忍法帖

柳生忍法帖(山田風太郎)を読み終わり、いまは「燃えよ剣(上下巻)」の読みに入ったところ。"武州"って、幕府直轄の南多摩一帯を指すようだね。だから百姓といえども、喧嘩には強いんだってさ。ついでに"上州"という文字も目に触れる。

さて、柳生忍法帖を読み進めているうち、次第に過去を思い出してきた…。オープニングから暫くは面白く読み進んでいたが、中盤あたりから、

「どうも、これは以前に読んだような…」

気分になってきた。主人公の絶体絶命がどのようなカラクリで救われたのか、までは全く忘れていたから、

「どーせ助かることになっているのだ」

のつもりで読み進めたのであった。その内容、ほとんど忘却の彼方。柳生忍法帖をいつ読んだのかさえ定かでなく、1964年の初版だから、かれこれ40年以上経過している。あたしが1966年の入社で、そのときはカムイ伝のような忍者もの漫画は読んでも、髷もの小説などバカバカしくて目もくれなかった。

おそらく1980年代になって読み始めたとして、25年も前のことだ。読書の内容は20年もすれば完全に忘れ去るようで、読書量など自慢にもならないと思い至った。残るものといえばエッセンス部分のようですな。そのエッセンスも女の場面ばかりだったりして。

柳生忍法帖のエッセンスは、沢庵和尚詠むところの手毬唄にあるんだろう。これを聞かされる方としては、ワサビたっぷり黙示録のごとく恐ろしいものに映ったのだろう。以下その全段を抜粋。

一つとや
ひとつ目坊主の一眼房(鞭使い司馬一眼房)
一眼房
橋からおちて三途川
三途川

二つとや
不忠の鬼にまもられて
まもられて
枕がたかいか、ばか大名(会津城主・加藤明成)
ばか大名

三つとや
三つの犬に芸させて(犬使い具足丈之進)
芸させて
江戸の土産に何もろた
何もろた

四つとや
吉原雀のいうことにゃ
いうことにゃ
とんだ買い物、ひげ人形(鎖鎌使い大道寺鉄斎)
ひげ人形

五つとや
伊予の家来はつろござる
つろござる
殿さまいさめりゃ首になる
首になる

六つとや
娘狩りたて雪地獄
雪地獄
親の涙で溶かしたや
溶かしたや

七つとや
七つの槍のほまれとは(会津七本槍衆)
ほまれとは
昔がたりかいま鬼か
いま鬼か

八つとや
槍の孫兵衛、槍のさび(槍使い平賀孫兵衛)
槍のさび
おかげで孫六、名もさびた
名もさびた

九つとや
こぶしの鷲ノ巣、足がない(柔術使い鷲ノ巣廉助)
足がない
手もない仏であの世ゆき
あの世ゆき

十とや
東慶尼寺、何万石
何万石
四十万石つぶしたなら五十万石
五十万石

香炉銀四郎(網)漆戸虹七郎(剣)は十段をうたい上げた後の最後の土壇場で討たれるのでございますが、ここで出題です。
会津七本槍衆はそれぞれどのような討たれかたをしたのでありましょうか?
覚えているまい。忘れた方はもういちど柳生忍法帖を読み返しませう。
古本なら安いよ。

高齢の追憶(148)・グーテンベルク

数日前の毎日新聞朝刊第一面に「"丸"七月号」の広告が載った。
潮書店発行。
1000円。

今月号の特集は「飛行艇」です。飛行艇といえば「中島飛行機」が有名で、戦中は世界一の性能を誇った。秘密はフロートの形状にあり、「鰹節型」と説明されても、子供のあたしにはピンとくるものがなかった。要するには消波装置と呼ぶモノだったのですな。

戦後進駐した米軍が、一機だけ残っていた飛行艇を接収して米国へ持ち去ったが、これって火事場泥棒じゃないかね?
米国による性能テストの結果、日本の飛行艇は着水距離も離陸距離も世界水準を軽く抜き、波高数㍍の荒海でも着水できたというから自慢していい性能。

この性能試験結果をふまえ、形状模倣をした結果、米国の飛行艇は大躍進したという話をまだ覚えている。米国はディジタル思考面で優れているが、日本はお江戸の昔からアナログ思考面で優れていたのだ。

刀剣,絵画,漆器,和紙,陶磁器,絹織物…このなかでとくに珍重されたのが木版画(浮世絵⊇ポルノ)で、グーテンベルクもグーの音がデン(出ん)べぇ精細さだったというから大したもの。この技術がいちまんえん札に生きているのですな。

あたしのディジタル画像にも生きておるが、これはもう、病気の一種でんしょう。

高齢の追憶(147)・畳とソフト

> ただ得点を上げるだけで、役立たずが。

 そもそも、「技能あるで賞」というのがいけない。
 「体力あるで賞」
 「実戦派で賞」
 でなくちゃ。

 調布の電通大(クマゴローはここだったかな?)
 と定期戦を終えた後は、恒例の交歓会になるのだ
 が、この席で部員による皿回しが飛び出したこと
 があった。
 こういう人は出世しただろう。
 ポイントゲッターだもん。

 クマゴローもビールの人間栓抜きというかくし芸
 があったが、出世したといえるのだろうか?
 しかし、豪快ではあった。
 残念ながら晩年には歯を悪くして、突然新人研修
 講師を休んだりした。
 その尻拭いは…あたしでんした。
 ピンチヒッターに喝采の声があがったね!
 (これが真実)

> 判らん、印刷したプリント用紙が破かれていただ
> けで野菜類に被害は無い。

 これもカラスか?
 ♪ゴンベが種まきゃカラスがほじくる…
 はホンマモンかね。
 しかし、ナニを印刷しておったんだね?
 カラスの好物?

 ♪狐狸庵文字書きゃ六ベがほじくる…
 これは「真」だ。

> 判らん、何やらご立派な出来のようで、

 おーし。
 立派に見えれば成功。
 ソフトというのは経営者が見て買い、

 "これを使え"

 と社員に押しつける。
 ソフトの機能などどうでもよく、差額さえ入れば
 いいのだ。
 80,000円の買い物なのに、100,000円の領収書を書
 かせるんだな。
 姑息。

 社員は社員で、使い慣れたソフトは古女房のよう
 に別れ難く、新規購入ソフトに手をつけるのを嫌
 がりますが、なぁに畳と女房は新しいほどイイに
 決まってらぁ。
 さいしょは人妻に対するみたいにおずおずと手を
 出すのかもしれないが、味がわかれば毎日でも使
 い込むだろう。
 そして数年経つとアラがみえてくる。
 そのころにはバージョンアップ版が出てきて、ま
 た結納金を支払うハメにならぁ。

 中小どころの生態ってこんなモンでがしょ?

 中小鉄工所から出る鉄屑の払い下げ代金は、社長
 のポケットマネーになるっていうんだから…。
 チマイねぇ。

> それなりにお金になり肉に化け、魚に化け、上手
> いものにありつける事に。

 神戸の牛肉もそのうちのひとつなのね。
 こんどは1Kgかな?
 1000g÷3=333.333g/人
 333gの牛丼って、どんなものだろう???

> 旨い物にありつき、良い女のお相手をする。無縁
> な事、

 そう、後半は無縁なことでんす。
 貝原益軒は現代でも通用するのだ。
 ひたすら養生。

> 金が無いから無縁なのか、無縁だから金が無いの
> か。

 でたぁ~!!
 狐狸庵節。

> 筆若先生も今は昔、草刈の腕は上げても、グラマ
> ーとは無縁でっしゃろ~

 草刈ねぇ…。
 丘の若草刈りねぇ…。

 こっちは一週間に一回、豪快に腐葉土切り返し。
 やってみれば智恵はつくもので、天地逆にする69
 は「偽」とわかってきた。

 まんべんなく掻き混ぜるのが「真」だ。
 この方が湿り気が行き渡るので発酵も早い。
 (あれっ、何の話してんだろー?)

 しかも、毎回少量の土を混ぜてやることも覚えた。
 おかげで三年分の落ち葉の体積はグンと減り、代
 わって質量が増してきましたな。いい土ができる
 ぞぇ。
 しかし、汗が出るもんだねー、この作業は。
 えっほい、えっほい。
 終れば汗ぐっちゃりでんす。
 その後はグガーーーー。
 健康、健康。

高齢の追憶(146)・撃退法

> そのツバメを一刀の本に切り落としたのは巌流
> 佐々木小次郎。

 燕返し。
 別名虎斬り。
 燕を殺したバチ中り。

> 日置流の弓取りもまだまだでござるな。

 おや、あたしの流派をご存知で?
 泣く子も黙る森戸師範のもとでしぼられましたい。
 その流れをくんで、昔の"ゆがけ"は四ツ口だった
 のに、最近の弓道部では流派が代わり、三ツ口に
 統一されてしまった。
 これは的中を追うもので、強弓などには向かない。
 的中より弓勢でんすよ!
 山なりでなく、一直線に飛んでいって「バシッ!」
 と中るのが弓道の醍醐味でんすがな。
 こうでなくちゃ、千本通しはできないねっ。

> それとも、老いたかや、

 老いた、老いた。
 誰がなんと言おうと老いた。
 だいいち、完全白化したじゃん。
 筆若先生はやっと50%のゴマ塩だんけどよ。

> 煙草の煙をのんびりと、日向ぼっことは。

 二時間に一回は縁に出て、目の前の物干し竿(ポー
 ルとか呼ぶやつ)にもたれてぷかぁ~り。

> カラスを無患子で撃墜すべし、

 気がついたときは既に遅しなのだな。
 もたもたしているうちに飛び去る。
 待ち構えていてもだめで、これは千載一遇のチャ
 ンスにまかせるしかない。

 か・く・り・つ。
 ら っ っ ば
 す き ち め
 の ん な 焼
   ぐ ご き
     ち 
     そ 
     う 
  ↑
 ※MSゴシックフォントにてお読みください。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

> ほんで、つるしておけば、他のカラスは寄ってこ
> ないのでは。

 東京都特許許可局。
 おお、みごと一発変換されたじゃん。
 昔のワープロはダメだったが、ちかごろのは素晴
 らしい。
 話を戻して、カラス対策は石原都政の十八番です。

> なるへそ。

 出来上がったのを見て唖然とした。
 ビニル紐で短冊をたくさんぶら下げているじゃご
 ざいませんか!
 風が吹くたびにふぅ~らふら。
 燕の方はというと、避けて横から巣に到達してい
 る。こんなことなら、金網吊るしたほうがずっと
 効果がある。

> 昔は家の中に巣を作っていたが、家の中に入れな
> くなったから、

 都会には、ルーフつきバス停というのがあるだろ
 う。その下に巣をかけたもんだから、雛が炎暑の
 熱でノビてしまったのをみた。当然お亡くなりに
 なりになってました。

> 畑に何か来ているやうだ、明日チェックしてみよ
> う。

 狸?
 鹿?
 糞チェック。

今回のご案内は自作製品宣伝のHP。
(ストーリー性を押し出してます)
プログラム作りの他に、こんなのにまで手を出した
んだ。
      ↓
http://www.1010kikaku.com/asawin3/

サンプルは小さな基板だが、通常はもっと大形の基板がターゲットで、800~1000チップを高密度で搭載するんだと言う。
完成基板はズシリと思いぞ。
これを見た他の友人が評して、

「MSwordやExcelのメニューよりりっぱだ!使え切
 れるのかな?」

と大袈裟に瞠目してくれた。
彼の文書には茨城方言が含まれていて、"つかえきる"や"えばらぎ"等、どんなに注意しても直らない。ちなみに、「江戸の井戸」は「えどのえど」としっかり摺り込まれちまっている。

「簡単なことなのに、不思議だなー?」

標準語に背を向けた学校の先生も悪いんだが、そんな問題より、地方弁でも素直に感動してくれたのが嬉しい。

戦友のプログラマ生命終結に合掌。

あたしゃー、70歳になるまでやりぬきますのら!
筆若先生も腕っこきのグラマでしたな?

高齢の追憶(145)・燕

今年は4/1きっちりに燕が飛来した。
巣をかけたのは、道路一本隔てたお向かいの玄関テラス軒下で、毎年ここに巣をかけてきたのだ。

燕は鳥類イチバンの飛翔の名人で、あたしが縁に出てタバコをぷかぁ~りやっていると、巣から離れてこっちに向かって飛んでくる…と思いきや、1㍍横で"パシリ"と音がした。壁に止まっている蝿を咥え、そのままホバリングもせず宙返りして方向転換、さっさと雛の口へ運んだのであった…。

すごい!
いい視力!

この雛の頭が四ツ並んだ今日、カラスが巣と反対側の電線に止まって様子をうかがっていた…と思うまに巣の前へバサリと滑空してきて、雛の一匹を咥えて元の電線へ去った。

ホバリングの苦手なカラスにとって、精一杯の行動だったとみえ、餌をとるのも全力を出しきった様子。暫くパタパタ動く雛をしっかり咥えて休んでいたが、みる間に親燕とその仲間が集まってきて、威嚇行動を始めた。その数20数羽。

餌を咥えたカラスは悠々と飛び去り、数分後に再び現れたが、こんどは多数の牽制に遭い、飛び去った。おそらく近くにカラスの巣があるのだろう。どっちも子孫繁栄のためには全力を傾注するようで…。

あたしは向かいの奥さんを呼び出し、カラスの被害防止を教えた。巣の前に、カラスが羽を広げたサイズより狭く、燕が悠々すり抜けられる棒を2~3本下げるのさ。
   
固定する場所場がない?

雨樋を支持している金具があるでしょうが。ただし軽い材質ではダメでしょうな。

2007年10月30日火曜日

高齢の追憶(144)・女竹の季節

> 開かずの間を掃除していたら六尺棒が出てきた。

 おお、あたしの身長サイズね。

> 天秤棒では細すぎる、槍の柄では石突がない、

 麺棒という奇想天外な見方もある。
 ギネスに載せるための麺棒か。

 しかしまー、田舎の土蔵という所にはいろんなモ
 ノが納まっているもんだね。
 当方の地元友人は武田の子孫というが、甲源流の
 木刀を持たせてくれた。
 その長いの何の、角棒に近くて反りなどない直刀。
 巌流の刀の長さほどもあるから、残念ながら振れ
 ない。
 畑にはホネだけになった兜が放り出してあり、こ
 れを苗の上に置いてビニルシートで覆ってる…。
 バチ中りな!
 しかし、ここに日本製品品質の源をみた。

> 美作では、他所者は棒を振るな、との諺がある。

 地元のかくし芸ということね。

> 竹内流、縄術(しばり)、十手術、棒術等が盛ん
> であったようで、

 屯田兵式忍者集団?
 そーいやー、岡山大の弓道選手(女)は強かった。
 40年以上も昔の話。
 今はどーだろー。
 他県の人間がドッと流れ込んでいるんじゃないか
 い?
 すると、純粋の岡山県人とは手合わせできないっ
 てことだ。
 埼玉の場合は東京からの流入が多いが、埼玉名門
 高校も負けちゃいない。弓道部の人間は地元が多
 いね。
 不思議と空手部だけは東京者が多かった。
 現代は留学生がウジャマンいて、それだけ武道を
 嗜む学生の数が減ってしまった。

> 手裏剣、柔術もあった。

 出たっ!
 原始的飛び道具は好き。
 今もパチンコ持って猫を狙っているよ。
 無患子(むくろじ)の種は痛いぞー。

> 女竹の筍が出始めた。

 さっそく友人宅へ貰いに行こう。

> そのまま皮ごと焼いてマヨネーズで。酢味噌でも
> いいのかな?

 いや、味噌かうす醤油だけでいい。
 バタ臭い味付けは万病のもと。

 昔、竹の皮に味噌を包んで、チューチュー吸って
 いたろう?
 こんなことをしていたのはあたしだけ?

> でも細いから、準備がしんどい。

 大そうな努力してちょぼっとしか手に入らぬ。
 それがわかったから、今年は遠慮しないでたんと
 貰ってくるぞ!
 ただ、藪蚊が…。
 先週は畑作業でブヨに刺され、ぶわーっと腫れた。
 その痕が痒い痒い。

高齢の追憶(143)・フォント

  
> 一般大衆相手ではここまででしょう。

 なんの、なんの。
 ドイツ髭(鬚,髯)もじゃ文字を参考にして、こ
 っちもひげもじゃ文字にするテがある。
 どーせ画像なんだから、ペイントで拡大しておい
 てヒゲをつけてやる。
 要は隣の文字との境界を判らなくすればいいの。
 文字の間隔が1ドットというのも、敵さんにとって
 は辛いね。
 読んでココ!なんちゃらいうOCRソフトでは、一定
 のポイント以下は認識できないんだという。
 理由は一文字の「切り出し」ができないのですな。
 切り出しに成功すれば、あとはなんとか認識でき
 るわい。

 もう一つの方法。
 ケーオーエムエーイチゼロゼロゼロエヌアイエヌ@テーイーエヌテーイーエヌケーアイ
 ケーエーケーユードットシーオーエム
 と書いてもいい。直接文字を表示するなら、
 "k o m a 1 0 0 0 n i n @ y b b . n e . j p"
 でもいいか。

 文字の間に数ドット幅の無色画像を貼り込むのも
 いい。文字と画像文字を交互に並べるのも意地悪
 のし甲斐があっておもしろく、"@"マークだけが
 画像でもいい。

 人それぞれに性格まるだしで工夫すれば悪さをす
 るやつは諦めてくれるだろう。
 標準化がいちばんいけない。
 …あっ、自分で言っちまった!
 「MSゴシック」の件は標準化のひとつでんした。

> 表示してあるメールアドレスは第二アドレスでい
> つでも放棄

 あちゃー。
 あたしゃー、四アドレス持っている。
 まだ八アドレスの余裕があるが、そこまで追い込
 まれていない。
 三ヶ月前、相棒のテンゾーが従来のアドレスを潰
 して、新しいアドレスを立てた。
 そして昨日元のアドレスを復活してみたんだが、
 来るわ、来るわ…無効アドレスも何のその、向う
 はアドレスを把で購入して、差出人を偽って送る
 んだからどーでもいいこと。
 おかげで、契約プロバイダーはDNSに登録する一方
 で、それ以外に何の手入れもしていないのがバレ
 た。→ASJという米国資本の会社で、星○も同じ。

> フリーメールはあまり信用してないので未だ利用
> していません。

 @gmail.comは確実にジャンクを排除してくれます。
 怪しいメールが来たときは、ここへ転送して、こ
 っち側で開くことをやっている。
 そういう使い方もある。
 このまえ、整理しようと削除をかけたら、

 「まだじゅうぶんなスペースがあるので削除しな
  くても大丈夫です」

 ときた。
 これは怪しい。
 googleは、人のメールに検索をかけているんじゃ
 ないかと思ったね。そのためのタップリストレー
 ジなのだろう。
 懸命にジャンクを排除してくれるのは、サーバー
 内に大量の同じゴミを溜めない目的があるんだと
 思った。

> 怖いのは、HPアドレスからメールアドレスを取得
> されること

 "www.1010kikaku.com"になると、"@1010kikaku.co
 m"の左側を総当り手法で割り出されちゃう。
 "okada"なんてイチコロだよ。
 以前にTJOBのアドレス一覧をざっと観たことがあ
 るが、危険な四文字とか五文字が多いね。
 中には"aho□tjsys.co.jp"なんてのがありました。
 これは「ほ○か○わあ○お」さんです。
 アホ。

 50代のとき、「鵜」という苗字の人間がいて、こ
 の呼び方には困った。
 この人の識別名ななんか、一瞬でバレるだろう。
 "u□ybb.ne.jp"だもんな。

> あら!天転企画様はフリーじゃございませんでし
> たか。

 勝手にしてあるが、「リンクの冒険フリー」を表
 明してはいない。
 今は更新の閑もなく、ほったらかし。
 月額1,980円の、10アカウント。

> 水平線はあたっまいい! 曲線でもいいかな、

 おヒゲの方ををお勧めします。
 水平ラインは最低でも3dot幅にしないと認識され
 ちゃう。

> MSゴシックは嫌いなのだ、MSPゴシックのほうが好
> きなのだ、

 瘠せたの、肥えたのがごちゃごちゃ居るほうがい
 いのね。
 あたしゃー、標準体型をズラーと並べるのが好き。

> 人は夫々感覚が違う,

 なるほど、味が違う。

> 文書の先頭ででも臨時にフォントを変更して閲覧
> してください

 それにしても、フォント設定ができなくちゃー…。
 ここが問題の原点。

> MSゴシックを表示してみたとき、そういえば何か
> あったな~と、

 みーんな情報システム部におせーてもらっていた。
 あたしゃー、おせーてもらうまでは無知のかたま
 りだったよ。
 いちど覚えればこっちのもん。

> 昔を思い出していた。

 たま祢宜にはいいもんですよ。

高齢の追憶(142)・識字

Webに文字ベースのメアドを記入すると、リンクをたどりながら「@」文字を探し回る"収集ロボット"の餌食になる。そこで皆さんはメアドをグラフィック文字化して貼りつけているわけだ。

だが、これとて安心できない。
ちかごろは画像も収集の対象になり、「プロ」の収集ソフトは、画像からも文字認識してアドレス収集しているんだという。だから、まともなフォントを使わずに"ぐにゃぐにゃ文字"や、人の目で認識できてもソフト的に文字認識し難い小さなポイント数のフォントを用いる。

ぐにゃぐにゃ文字を見せて、なんと書いてあるか入力してみせろという指示は、パソコンを人間が操作しているのか機械が操作しているのかを判別する苦肉の策だ。

山村IT研究所のメアド表示は確かに画像文字だが、これをコピペしてみればたちまち文字認識されてしまう。いまは無事かもしれないが、誰かさんがここへリンクしていると、間もなく収集屋さんが訪れます(あたしゃー、リンクしていないよ)。

だからサイトによっては、リンクする側のHPをチェックしたうえで、リンクをお断りしているところもある。無断リンクはいけないことなのでんす。
リンクフリーと表示しているHPの管理人は「だらしのない」人といえる。

あたしのクラス会HPではメアド表示を変更した。
   ↓
http://www.geocities.jp/koma1000nin/3k/

画像文字だが、白色文字だし、背景色を透明にしてあるから、コピーしてViewerに貼っても人の目,機械の目には何も見えないのでんす(試してごらん)。
なお故意に水平線を入れてあるのは、万一見えちゃった場合、自動認識し難くしてあるのですわ。

ちゃんちゃん…。

高齢の追憶(141)・ネスケ操作

> 判らん、何処でフォント設定変更するのでしたっ
> け?
> 情けなや・・・・・・・・・・

 おお、やる気になりましたな!
 その意気込みにめんじて、老舗ネスケ仲間に一筆
 をば。
 アウトルックはだめだよ。

 [編集]
   →[設定]
     →[表示カテゴリ]
       →[フォントサブカテゴリ]

 …と進むのですな。その時のあたしの設定状況を
 添付すらー。
 同じにすりゃー、間違いないよ。

> .JPGを使うなってんだ、JP5とでもしておけ!!!!

 JP5?
 なるほど、"5"をCCW方向へ180°回転すりゃー、
 "g"に見えないことはない???

> 本日、男性料理教室の受講申し込み完了、

 期待してるよぉ~!
 再来年は初狩仙人が馘だっていうしね。
 牛肉、牛肉、神戸牛。
 筆若先生は残念だね…食べたことある?

 あたしの恩師はパン作りまでやった。
 「食べに来い」
 というから行ってみたら、当日は腕が鈍ってコゲ
 たのが出てきた。

 その日クルミを大量に持っていき、「クルミパン」
 を作ってもらうはずが、それは中止にしてお薬と
 して食していただくことにした。

 クルミって、一年おきに実をつけるんだね!
 知らなかった。

> 受講料8回計¥3,000、各回米1合

 これはお布施米とはちがうのでしょうな?

> NASHなんてどうせ栄養士さんは知らないから当て
> にはしない事にして。

 反省会の席で発言すりゃー。
 生涯学習の一環なんだろうから、高齢者が出てく
 る。そういう人たちに早死にレシピを教育して何
 になるのか、とキツゥーイ一発。

2007年10月26日金曜日

高齢の追憶(140)・紀香理世婆

> それなりに、ちゃんと出てます。

 もしも、もしも…"MSゴシック"フォントを用いて
 ビジネスキャラクタ&半角空白で作った表を、
 "MSPゴシック"フォント指定で再現したらメチャ
 クチャになるよ。

> 今は大丈夫だけど、若い医者が育ってないような。

 こいつら、機械に頼り切っています。
 理論の応用もなく、定理のように信じ切ってるね。

> 紀香って良い女やな~、理世さんも。

 婆さん年代に入ったやないか。

> どうして山には狸か狢しかおらへんの?

 ふっくら顔に濃いアイシャドーすれば、それで狸
 のいっちょあがり。
 都会にもいるね、この手合いが。

本日で製作ソフトのテスト&微調整終了…と思いきゃ、こんどはHTMLに貼った写真が表示されないとの駆け込みがあった。
スクリプト記述が問題じゃなくて、貼った.jpg写真をインターネットエクスプローラで表示できないところまでわかった。だけどだけど、ペイントや他のViewerソフトではちゃんと表示できるのだな。
だったら保存し直せばいいだろう…と思うところがあって、その通りにしてオリジナル画像と入れ替えてみたらHTMLでもちゃんと表示した。
撮影カメラ側の.jpg仕様がハイパーテキストの仕様を越えた設定になっていたんだろう…とはあたしの推測。
こんなのってある?
皆さんはスクリプトを穴の開くほど検討していらっしゃるようで、まさか画像ファイルの仕様(フォーマット)までは思い至らなかったようでございます。
疲れた!

高齢の追憶(139)・作州武州

>             ○ ○
>              ¦○/   ○
> ◯厂\_  ◯厂<\    ■   /■)
> ◯厂乙  ◯フ\_    //  ○ノ<
>  後背位 グレコローマン 吊輪 サッカー

 この崩れ方(吊輪とサッカー)をみるに、狐狸庵先
 生のメーラーは「MSゴシック」フォント設定にな
 っていないな。
 「MSPゴシック」に設定してあると、せっかくの
 名画が崩れまっせ。
 早速設定し直そう。

> 何処かからのパクリ?

 パクリを「ご自由にお使いください」とはいえな
 い。自作だから言えるのだんす。

> 不如帰がちゃっかりしてるのか、鴬が馬鹿なのか、
> 托卵なんて何処で覚えてきたのか。

 自然の摂理。
 不如帰の雛は、ヨタヨタ赤裸の状態のくせに鶯の
 卵を巣の外に押し出す行動をとる。
 ヨタモノめ!
 不思議でしょーがない。
 帰巣本能と同じ類のものでんしょうな。

>>バイキンがつかない純粋培養だからほどよく発酵
>
> 東女が純粋? 幻想でしょう、それとも憧れ?

 私たちの時代には「純粋」だったの。
 あれっ?
 あたしが純粋すぎたのかな?
 その反動で、いまさらスケベ絵に没頭しているの
 じゃろう。

> 2つも特別検査を受けられましたか。

 あたしじゃなくて、あたしの友人。
 元JBA.

> 検査料は健保が持ってくれるのかな?

 5,000円ほど自己負担。
 残りは健保。

> 医者も難しい手術にまともに取り組むようなのが
> 減ってきている。

 ステントを入れた姉貴の感嘆の言葉。
 「器用でなくちゃ医者じゃないね~!!」

> 7月は3ヶ月検診、7月に人間ドック。

 あたしゃ、何ごともナシ。
 ま、帰りに温泉に浸かっておいでな。
 ニッキ飴忘れるんじゃないぞー。

> -------- 以上 おやすみ
>  作州 ○根-----------

 ほー。
 これが署名だとすると、今後は夜中の着信に固定
 するのね。
 作州…というところがカックイイ。

 当方は「武州」か。
 土佐は「土州」、東京は「関州」かい?

高齢の追憶(138)・人間ドック

┌┐┌─┐┌┐┌─┐仙人雲で┌┐┌─┐┌┐┌─┐
└─┘└┘└─┘└┘幕が上る└─┘└┘└─┘└┘

卍≡=― 或る友人の報告 ―=≡卍

第二回目の人間ドック
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨年5月に、はじめて人間ドック検診を受け、今回はそれに続く2回目です。
今回は、毎日20本のタバコ(Hope)が止められないので肺ガン(胸部ヘリカルCT)検査を受け、その判定結果が"B"とでた。"B"とは「軽度の異常が認められるが、日常生活には支障ない」ですが、どう対処すればいいのかわからん。

心配で訊ねると「要はほっといてもいい」ということらしい。ならば判定結果を"A"とすべきじゃないのかな?
"A"とは「異常なし」です。「異常はあるがほっとけ」とはまったく困った判定だ。

「異常があるからもっと検査をしろ」なら分るが「心配ならもっと検査をしろ」というのは理屈に合わない。なんか病院の金儲けのためにこんな判定をだすのだろうか?

それと昨年に引続き胃内視鏡検査も受けた。判定は昨年と同じですが、今回は「胃に炎症部分があるので細胞組織検査をします」とかいって、咥えている管を通して粘膜をちょん切られた。このことは管を咥える前に告知されていた。

「別料金になります」とも告げられていた。細胞検査の結果は「異常なし」だったが、これも前者同様の思惑があるように感じてしょうがない。結果を聞いて安心なのだが、検査の必要があるのかないのか素人にはわからん。
「先生のみ知る」だ!
みなさん、どう思いますか?

卍≡=― あだすの回答 ―=≡卍

「医は仁術」は遠くなりにけり。
「医は錬金術」とか、「胃は錬金術」になってきたのが現代の医術で、無理に病気(金のタネ)を探しまわる。換言すれば人の不安のタネを探し、それにつけこむ商売で、点数の高い手術に持ち込むテはよくあるね。

体感的に異常を感じなければ無理に検査をする必要はなく、検査の結果にもとづいて処置を施しても、寿命が100歳に延びるわけでもない。
「天寿」「天命」に従うのが利口でんす。
医者に払う金があるなら、自分の楽しみに使おうよ。

以下は天寿サンプル。
山内容堂 45歳(脳溢血)←酒の呑みすぎ
山岡鉄舟 52歳(胃癌) ←端坐したまま絶命
陸奥宗光 53歳(肺結核)←竜馬の人使いが荒かった?
豊臣秀吉 61歳(脳梅毒)←狒爺の末期(奥方も同じ?)
松平春嶽 62歳(-)  ←四賢侯のひとりだった
宮本武蔵 62歳(-)  ←スポーツのし過ぎ?
千葉周作 63歳(-)  ←スポーツのし過ぎ?
徳川吉宗 67歳(-)  ←身長六尺はここまで?
徳川家康 73歳(胃癌か梅毒)←側室の誰だろう?
徳川光圀 73歳(食道癌)←変わった物の食べ過ぎ
勝 海舟 76歳(脳溢血)←これも酒好き
一橋慶喜 76歳(肺炎) ←偏食?

┌┐┌─┐┌┐┌─┐仙人雲で┌┐┌─┐┌┐┌─┐
└─┘└┘└─┘└┘幕が下る└─┘└┘└─┘└┘

高齢の追憶(137)・文字絵

┌┐┌─┐┌┐┌─┐仙人雲で┌┐┌─┐┌┐┌─┐
└─┘└┘└─┘└┘幕が上る└─┘└┘└─┘└┘

かっこいー!
こんなのはどうだろう?

┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬┴─┴─┼┬┴┬┴
┬┴┬┤山○啓○├┴┬┴┬
┴┬┴┼─┬─┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴

卍卍卍卍卍卍卍卍
卍┌────┐卍
卍│松□啓□│卍
卍└────┘卍
卍卍卍卍卍卍卍卍

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
凹 へらへらへらへい 凸
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹



(´c`)y─┛~~ 好きなの使っていいよ。

┌┐┌─┐┌┐┌─┐仙人雲で┌┐┌─┐┌┐┌─┐
└─┘└┘└─┘└┘幕が下る└─┘└┘└─┘└┘

高齢の追憶(136)・署名欄

> 高麗仙人相変わらず絶好調だねえ。

 「弁」も「便」も絶好調!

> 忘れたことを忘れるから気にしないのかなあ。

 出たぁ、ソクラ理論!

> たいしたサイズでもないのにyahooのHTMLメール
> おかしい!

 これなんですが、同時に受信したテンゾーからの
 メールに対して「Re:」操作をしたら、以前に筆若
 メールに返書したときと同様の字化け現象が出た。
 ナニやら暗号化されている様子…。
 初狩仙人からのメールも同じ現象。

 ・Vistaに移行した。
 ・IEのバージョンを上げた。
 ・プロバイダが勝手にやっている。

 どれなのかなー?
 プロバイダ原因説とすると、差出人と件名の暗号
 化システムを更新したみたいで、「Re:」操作を
 した場合の暗号の姿がモロ見えになったのでしょ
 うか?
 困るよ!
 「Re:」の件名を一部編集したい人もいるからな。

ところで、

「=== 以下のメッセージは省略されました ===」

というメッセージは初狩仙人が入れたの?
この後ろには何も書かれていない。文章の末尾には定番の署名を置いてくれないと、
切れたのか正常終了なのかわからないよ。
狐狸庵先生も署名を入れない。
筆若先生も同じくモノグサ。

≡ソクラ≡
≡狐狸庵≡
≡筆 若≡

等の簡単なものでいいから、署名を置いてほしい。メールシステムを過信しちゃいけませんのです。
あたしは姉貴の携帯に送信するとき、ベタ文章の末尾に"[高麗]"という文字を置く。
512バイトという数字は意識しているんだが、ウッカリ長めになってしまうことがある。そういうとき、姉貴は「切れた!再送して!」と携帯から通知してくるのだ。

512バイトをチェックするにはファイルサイズを見りゃーいいのだが、長い文章を送るとき、連続数回分にファイル分けして保存し、

じゃが芋(1)
じゃが芋(2)
じゃが芋(3)
  :

のような件名を付して順次送り出す。この手順にポカリと穴が開くことがあるのだな。姉貴としては、1,2,3…の順に同時受信できるのが不思議らしくて、方法を質問してくるが、説明しても携帯じゃ無理だから煙に巻いている。
"きょうだい"っていいもんだネ。八人も産んだ耐乏の名人に合掌!

2007年10月24日水曜日

高齢の追憶(135)・婆様欲しい

>> また行こうか、牛肉持って…。
>
> 食事作ってるとお客様のお相手はしんどいな~

 あたしみたいにお墓の墓誌を丹念に読んだり、
 人様のPC覗いたりしていれば足りる。
 まだ山上の沼を見ていないゾ。
 不案内の場所に一人で行くのは怖いんでね。
 狸に化かされたりして…。

 ま、再び牛丼のラブコール。
 上手だったよ。
 慣れているだろうし、この前は天麩羅と筍が余計
 だったようで、通常よりも腹が膨れた。
 食いすぎた。

 いい牛肉使っての牛丼に勝るものなし。
 (あの日以降、吉野屋の牛丼が不味くなった)
 牛丼に味噌汁がつけば上々でんしょう。
 来年は初狩仙人が馘になる年だったな。

> 飯炊き婆様でも居ればと考えるのは間違いの元か。

 一食分のために雇うのは無駄。
 これを拡張して考えると、独り身のほうがいい。
 男の居場所がなくなるゾ。
 先祖伝来の土地もなくなるゾ。
 それ以前に子供が大反対するべ。

> 埼玉大の弓道部? 読み間違えて都立大の弓道部
> の方を思い浮かべていた。埼玉大は知らない。

 あたしは弓道部員だった(ニ段)。
 当時はみーんな学問ばっかりで、「優」の数に拘
 って練習はフラスト解消の領域。
 だから弱かったんだよ。
 出ると負けばっかり。

 ところが今の弓道部はさすがに強くなっていて、
 関東甲信越の覇者。
 全国学生弓道大会でも上位に進出するほど。
 武道なら埼玉でんす。
 私大との定期戦も負け知らず。
 そのぶん、他大学が学問に身を入れるようになっ
 たのだろう。
 強さの秘密の本当のことろは、移転に伴って広大
 な敷地の道場を持てたからですわ。
 八人立ちといえば大道場。
 夏の炎天下の除草は大変だろーなー。

>> 東女大・数学科の出。
>
> 東女?教育大では?

 間違いない。
 あのお方は東京女子大のお嬢さんです。
 バイキンがつかない純粋培養だからほどよく発酵
 していないだよ。
 彼女の前でH話は禁物でんす。

 教育大というのは白○クンのことだろう。
 あの神○も同じ出身。

> その1.近所に、プリントした紙を持って行く約
> 束をして、プリントしておいたが持って出るのを
> 忘れていた。

 これはあたしもやる。
 電車に乗るつもりでカードを忘れる。
 必携の煙草も忘れる。
 煙草持ってもライターを忘れることも…。
 ハンケチは絶対に忘れやせんぞ。
 洗わなくても乾いていればいいのだ。
 ポッケに突っ込みっ放しだもんな。

> その2.タオルケット

 これもときどきある。
 ごちゃごちゃ持ちすぎた時によく起きる。
 先回の訪問時には、神戸の肉屋に時刻表を忘れち
 まったい。
 後で忘れ場所を思い出したのは正解で、家に帰っ
 たら神戸の肉屋からご注進メールが来ていた。
 「お送りしましょうか」というから、それ
 にはおよばずと申し送り、処分の仕方を
 伝授しておいた。
 「電車の荷棚に置き去る」方法でござんす。

 和食の民宿で見ていた時刻表は姫路駅で購入
 し直したものでんす。

> その3.ご飯が茶碗に1/3程余ったので,池の鯉に

 里の友人宅で農作業するとき、広大な畑のどこか
 に鎌や手袋を置きっぱなしで忘れてしまうのが該
 当するだろう。
 A作業をする→B作業をするこの間隙に雑念が入
 り込むのであろうか。

 しかし、一日に三種類のド忘れはひどいなー。
 文章はちゃんとしているからまだ大丈夫だよ。
 ドンマイ。

> 晩飯食った後、さて、晩御飯でも用意するかと考
> えるのも、近いかも。

 笑い話にある、さっき飯を食ったばかりの爺さん
 が、「晩飯まだかー」というやつね。
 ここまでになればご立派なおボケさんです。

> 冬に大根までやられた。猿が大根を食うとは思わ
> なかった。

 昨冬は食いモノがなかったから?
 三浦大根なら、食えるわけがない。

> どこかの部落が猿追いをすると裏山が通り道らし
> く、集団で横切るのを目撃したことがある。

 あたしはパチンコを持ち歩いている。
 ポケットには昨秋拾い集めたムクロジの実を10個
 ほど入れて歩く。
 丸い弾丸でないと直進しないのでね。
 今のところは糞害ネコの追い散らし用になってい
 ますが。

> 集団だと一寸怖い。

 すばしこいし、噛みつくからな。

> 今日"テッペンタケダカ"という鳥の鳴き声を聞い
> たが、あの鳴き声の主は何だったっけ。

 ホトトギス。
 カッコウだと言う御仁もいるが、間違い。

 ♪若葉の森に
  カッコウ
  鳴く声嬉し
  カッコウ

 文部省唱歌をやっているなら思い出せるだろう。

 ♪卯の花の匂う垣根に
  ホトトギス早も来鳴きて
  忍び音もらす夏はきぬ

 ヘンだな?
 「忍び音」と甲高い「テッペンタケダカ」が一致
 しないぞ。

> 土曜日運動会の代休で日月と初狩に居た。

 年二回もやるのぉ!?

> 私は、自然体でなるようにしかならないと開き直
> っているんだが・・・

 忘れモノして気がついたときは後の祭り。
 クヨクヨしなさんな。
 しかし、「気をつけよう」という意思も大切で、
 ド忘れの大安売りはよくない。
 ちかごろのあたしは、カタカナ語がスンナリ出て
 来なくなったヨ。
 時間をかけて思い出すが、チョン髷小説ばかり読
 んでいる所為かいな?

 今夜のおかず。
 お皿が二つ。
 一方のお皿にミニトマトが三個&お魚。
 他方のお皿にはミニトマトが五個&いろいろ。
 なんじゃい、これは。
 一箇所にまとめなされ!
 こういうのが危ないのだが、何も言わずに知らん
 顔。
 初狩仙人の仰るように、自然体をお勧めする次第
 でんすから、特に注意はしませんのですじゃ。

 最近では2007/02/03(土)の夕食のおかずに、ロ
 ッテパイの実のビニル片が入っていたぞ。
 どうやったらこんなモノが紛れ込むのじゃ?

―――以下、X氏との交信記録から―――

> 貴兄のフィルターを破ってるくらいだから敵もや
> りますな!

 どんな"テ"を使っても無駄でんすよ。
 差出人が「?」のお方ではね。
 こんなのにひっかかるのは友だちのいない人。

 友達いなくて寂しくて、
 パソコン買(飼)って波に乗り、
 メール来なくて寂しくて、
 たまたま来たのを開けちゃった。

 来るのは波の果ての国。
 寄せては返すスパイ攻め。
 遂には巨大な木馬攻め。

 ロクなデータもないくせに、
 持っていかれて喜んで、
 忍び素破(すっぱ)は渋い顔。

 スパイウェアを仕込んだ側は、つまらないデータ
 の場合はどうするのだろう?
 送信停止の指令でも送って寄越すのかいな?

> ついにというか松岡農水相が逝っちゃいましたね。

 この場合、野党に殺されたと言える。
 執拗に追求した方は、何の痛痒も感じないのだろ
 うか?
 「仕事の上」と言っちゃそれまでだが、因果関係
 は明白だよね?
 遺族は野党議員を名指しして提訴するだろうか?
 こりゃー、労災だよ。

> 「このままだと参議院選挙ができない」と誰かに
> 詰め寄られていたんじゃないかな?

 そういうときは「辞任」という逃げ道がある。
 "議員バッチ"と"議員報酬"に拘るからこういうこ
 とになるのサ。

> 領収書の問題もそうだ、1万円とか5万円以上は添
> 付とか言っているがすべて添付公開すべきですよ。

 9000円でも、500回適用すれば450万になる。
 これが上納され、党費としてプールされるのぢゃ。
 議員はナニを考えているのかね?
 収支決算というのは、領収書という証拠をキチン
 と揃えてこそ信ずるに足るモノになるのですじゃ。

> 反対しているのはどうも政治家のみだ!

 「50,000円以上は要領収書」について、

 「こんな悪いことができる」

 事例を挙げて説明せず、

 「1円でも要領収書」

 という押せ押せの姿勢がいけないのだ。
 まあ、テンテン企画は人様の領収書を頂戴するこ
 ともありますがな。

> 乞食と政治家は3日やったら止められないと言うか
> らね。

 乞食と政治家とテンテン企画は3日やったら止めら
 れない。
 本日は「狐茄子」の苗を三本購入。
 お代は330円。
 一株三枝に仕立てるから、一枝200円で売れば
 1,800円の売上げ。
 330円差し引いて1,470円の儲け。
 お金ちゅーのは、浅く広く求めるものですぢゃ。
 この他、ほおずき,ぎんなん,芋がらもあるわい
 なー。

高齢の追憶(134)・ボケの華

> でも空気は乾いていて、涼やかな暑さで。

 ちきしょー、こっちは湿度が高いのだ。
 雨が上がると山から蒸気が立ち上り、蒸す。
 蒸気が立ち上る情景は荘厳ではあるけどね。

> 近々部屋の改造が終れば、本棚も整備するわいな。

 おお、現在のリビングのようになるのね!
 また行こうか、牛肉持って…。
 γGPT値が急上昇するのは一時的だから大丈夫。

> 何処からそんなに仕入れることが出来るのだ!?

 憶測だが、借りる,貰う,拾う,盗む,買う、何
 でもおやりなんじゃないかと…。
 ただ、捨てることはしないというから、将来は古
 書店でもおやりでは?
 広○さんみたいに…。

> 千本通しの練習でもやって置け、そっちの方がよ
> っぽど体に良い。

 通し矢?
 張力35Kgの弓勢なら、片端から通るよね。
 だけんど、今のあたしじゃー、50射も続かない。
 弓手の皮が擦り剥けちまわー。

> このところ物忘れがひどい、お茶を入れに行って、
> 部屋に持って帰るの忘れている。

 あひゃー!? 唖然。
 ほげっ…。 呆然。
 りりっ…! 慄然。
 あの牛丼の作り方や味は忘れていないよね?

> 皮膚癌になって早死にしろよってか?

 ビタミンDの重要度>皮膚がん罹患率

> 多○さんだけじゃ無かったんだ。

 忘れてた。
 東女大・数学科の出。
 この人も「膜」持ち?
 土曜とか日曜に"星月"に行くとお目にかかれる。
 Access-databaseが得意なんだってね。
 大番頭の操作も「にぎにぎしい」とか。

高齢の追憶(133)・最高気温

2007/05/27の最高気温は、

25℃ 岡山県美作市大原
28℃ 山梨県中初狩
28℃ 埼玉県日高市
28℃ 所沢市弥生町
28℃ 東京都新宿区
28℃ 四国県安芸郡芸西村和食甲
28℃ 東京都八王子市高尾
29℃ 東京都国分寺市東元町
36℃ 九州県大分市

だった。
たったの28℃で昼寝三昧だったのに、これでは夏本番が思いやられるわい。
今年は雨が少なくて暑いそうだね。高齢者がパタパタ逝く年でもあるかな?
みんな、きおつけようね。

高齢の追憶(132)・暑さボケ

今日も暑々。
高知はこんなものではないでしょうなー。
その中を隣町東飯能へ。

○口紅タイプ糊
○荷造り透明テープ
○カーボン紙
○棒(径30mm)
×さつま芋苗
○火の国の城(上下)池波正太郎 802頁 100円
○燃えよ剣(上下) 司馬遼太郎 890頁 200円

芋苗は今日も完売(売り切れ)。
干し芋用「太白」を売っていることを確認したので、明日は早朝から来て見よう。

フォックスフェースの苗が100円で売られていた。
一苗の枝を仕立てて三本にするから、一枝200円売りとして、100円が600円に化ける。一苗の利益500円。三苗購入して1500円の利益を見込もう。
ただ、テンテン企画は"種"を売れても食い物は売れないから、干し芋や干柿は全て自家消費。

本は合計1692頁。
この古書店は眉毛が太くて真っ白の白眉兄さんがやっていて、前回購入のレシートを出すと7%値引いてくれる。
これは安い!(1692頁が279円でんすよ)
毎度いちどにこれだけの頁数を買い込み、ちびちび読み進めるのがあたしの楽しみなのですぢゃ。

あたしの書棚はどんどん膨張を続けており、狐狸庵先生宅の書棚のように、横に傾いで壁に寄りかかるのも間もなくだよ。狐狸庵先生宅のTVに寄りかかっている書棚は、あと何年持つのでありましょうや…。岡山大の学生は読書家だったんだね。
埼玉大の後輩、弓道部の某は年間目標400冊なんですが、その父親の目標はさらにすごく、年間1トンなのだとさ(初狩仙人は3ちゃんねる方面でこの件既にご存知)。

さて、古書店の白眉兄さんだが、あたしらは筆若先生を除いて六十代。若い者からみればお爺さん。そのお爺さんが、八十代の人を指して「おじいさん」と呼ぶのはなにやらヘンなので、あたしは年長者を「あにさん」「おにいさん」「あねさん」「ねえさん」等々…と呼ぶ。

4ちゃんねるの方々はどうお呼びなのかね?
最近、あたしの同窓の中から、確実なボケ入りが1名出た。症状は文章ベースのやり取りが陳腐でトンチンカンになりました。ボケを防ぐ薬はないが、遅らせる方法はあるのだと信じている。その方法はひとえに「忍耐力」ちうものを涵養することでござんすね。
苦しいのを我慢する忍耐ぢゃなくて、パズル解きに発揮するときの忍耐力・持久力に通ずるものでございます。いいかえれば「ねばり」「粘着力」かな?
毎日繰り返していりゃー、そのうち何ごとも軽々とできるようになりましょう。

で、あたしはこの"砂をかむような"友人から離れたのだ。
以後は勝手に坂道を転げ落ちなされ、ということで彼に囲碁を勧められてもお断りし続けてきた甲斐があったというものだ。「以後」と「囲碁」を並べた洒落がわかる?
(象さんはどうしたろ~?)

囲碁や将棋の類(たぐい)のゲームなんて、頭の一部しか使っていないからダメなんだと思っている。
文章書きには「心情」という精神の発露があるでんしょう。勝負事には「優越感」「敗北感」「挫折感」というような自己感情しかなく、相手を思いやる感情が湧かないね。

偏食するとまともな体に育たないのと同じで、囲碁ばかりに邁進していては、健全な精神を形成できないのでんす。読書も同じで、何でも読まなくちゃいけませんな。書き書きも同じで、叙情文,叙事文、何でも書かなくちゃいけないよ。

今日は暑かったと冒頭に書いたが、JBA時代の友人から、「こんな天気のいい日には外で紫外線を浴びた方がいいぞ!」と書き送ってきた。

同じようなことを言っていたのがビタミンD・原田さん。
新潟大学・数学科という、たいそうなご出身。遂に独身のまま、あたしより数ヶ月先立って定年を迎えました。彼女の処女膜はご立派に存在するのでしょうか?

このような連想活動も大切な要素の一つで………?
あ~、また長々書いちゃった。

高齢の追憶(131)・畑作業

あ~、もすもす(申す申すだからこれでいいのだ)。
今日は猿にやられたじゃが芋を掘り出し、西瓜ニ株とキュウリを10株植えた。雨後だからこの日を選んだのだった。

本格的に直径30cm,深さ20cmの穴を掘り、手作り腐葉土を敷いて化成肥料をパラパラ撒き、薄く土をかけた上から水をじゃぶじゃぶかけ、ポットから出した苗を置き、土を被せてさらに腐葉土を置き、土を被せて再び水をじゃぶじゃぶかけて一株終了。

これを12株ぶんやるんだからたいへん。
西瓜は根つき干瓢の茎に西瓜の種を挟んで発芽させたものだと…こういうところに日本のお家芸があるのでございますね。種から直接発芽させるんだとばかり思っていたよ。
キュウリは…種から直接発芽させてよろしく、本葉の出始めが移殖ごろ。

ゴーヤのような萎びた種は、一晩水に浸けてからポットに植え、水を絶やさないように日陰で発芽させるという。次々と新知識を得た一日だった。

本日の朝8:30ごろ、猪が西武線にハネられた。
三分停車して何ごともなかったように発車したというから、単線30分間隔のダイヤ編成の意味が分ったような気がする。

猪はというと、牙だけ切り落とし、本体は付近の住民が穴を掘って埋めたんだそうです。牙をもらったんだから当然のご奉仕。
お坊さんは…来ませんでした。

高齢の追憶(130)・88歳翁

> 大正デモクラシーから昭和恐慌を経て、軍部の独
> 裁→中国進出から敗戦への中を見てこられたので
> すね。

 彼はあたしの考え(改憲派)を危ぶんでいるみた
 いで、「目には目を」とか「報復」とか「軍事バ
 ランス」とかの言葉を嫌っているみたい。
 何ごとも平和。
 今のままでいい。
 というお考えが強いらしい。

 そういう考えは米国が許しませんのです。
 おんぶにだっこはいけません。
 少しは痛みを感じないと、米国が黙ってはいない。

 「F-22を100機買うてくれぃ」

 ということでんす。
 そりゃー、戦争は嫌でしょうが、避けては通れな
 いモンでっしゃろ。
 右の頬と左の頬をハイハイ出していたら、日本人
 は白昼堂々と大量拉致されますがな。

> 何で今なの?

 誰もやらないから俺がやる。
 俺の任期は数年だからな。
 他のヤツじゃやれんから、だから「今」なのだ。
 とは安倍さんの独り言。
 F-22を100機買うて向さんのご機嫌をとり、

 「よっしゃ、よっしゃ」

 も予定のうちなんでしょう。

> 周辺国に遠慮? 何を持って遠慮してたといえるの?

 侵略戦争を仕掛けたことよ。

> メクラ蛇に怖じず、蛮勇という言葉もある。

 小泉前首相の蛮勇大好き!

> 怖いね、「国際感覚」が、

 やられっぱなし=侵略されっぱなし
 だからバランスをとる道具立てが要るの。

> 左の頬の次は右の頬を出す事は何処に行ったの?

 臨機応変に捨てた。
 職場で、右の会社に出し抜かれたら、左の会社に
 も出し抜かれませう、なんてことはない。
 出し抜かれたら抜き返すのがフツーの態度じゃ。

> 国民感情?

 北チョン,チャンコロ…ありますでっしゃろ。
 若い層にも過激派が増え、いつのまにかこんな言
 葉を覚えている。
 誰が教えたのか学んだのか、あたしも国民として
 の感情は持っていらぁ。

> 百姓町人が武装するのは一揆のときだけ。

 やくざわぁ?
 いつも匕首をのんでいるよ。

> 中国本土内の反国家分子の台頭を最も恐れている
> のでは?

 法輪功かい?
 日本でいうカルト集団かい?

> 戦時下、異常行動は無かったの? 憲兵、特高の存
> 在は何の為?

 頻度と低年齢化の問題。
 阿部定事件もゾルゲ事件もアダルトが起こした事
 件だが、未成年が平気で身内を殺害するのは異常
 だんす。

> ふ~ん、ここで、藤原正彦の様な胡乱なのが出て
> くるのか、えへへへ

 品格!

> 二昔、70年安保の前ごろ、岡潔とかいう奈良女の
> 数学教師が居ったが、

 よくモノ書きするねぇ、数学者は。
 あだすは描き描きのほうだんけど。

 なんじゃかわからん学部に入ったあだすを心配し
 た母親は、岡潔を読んで息子の行く末に安心すた
 らすい。
 天国のおっかさん、心配しないでね。
 今じゃ岡潔よりもじゃぼんじゃぼんに粗製濫造し
 てござる。

> 優秀なんだけど何か変わってるな?と。

 優秀なヤツは毛色が変わっていて当然。
 むっつりスケベもそのひとつ。
 数学屋に多いみたいだぞ。

> 見守っている居られる米寿の方は危惧されて居ら
> れるのではありませんか?

 してる、してる。
 だが、話し相手がいない。
 あたしは毛色がヘンな色だから、真面目な話はで
 きない。しない。
 いつもへらへらえへら。

> 総意を形成させるキャンペーンは何処から発せら
> れてるの?

 形成させるもんじゃなくて、統計的に集計。

> 経済界?

 ここは金儲けに目を向けていればいいの。

> カシコ所?

 単なる象徴。

> ユダヤの陰謀????

 ありうるなぁ。

> 政治家なんて残念ながらパシリの端くれ!

 落選したらそれまで。
 落選を決めるのは我々。
 これを統計的総意と云う。

> 大衆は馬鹿だから、そうは成らないでしょう。

 そんなこと云っちゃダメ。
 我々4ちゃんねるも大衆を形成する要素だもんな。
 「大衆の多くは馬鹿だから」と言い替えなさい。

> こんな大衆を相手にしておれば、楽なもんですね
> って、何処かの誰かさんがニヤリとしていること
> でしょう。

 そうはいくか!
 大衆はつかみ所がないんだよ。

> 米寿を超えて白寿を迎えるまではと。

 えーと、白は百マイナス一だから99と。

> クレオは田舎の図書室には無かった、90年代に購
> 入したのが別館の方にあるようだ。

 クレオン?
 クレヨン?

> 雑誌"丸"は未だ発売されてるのかな~、良い写真
> が沢山載ってたが。

 それよ。
 戦力なんちゃらよりも純粋にカッコイイ。
 最近まで新聞に"丸"発行の広告が載ることがあっ
 たが、最近はとんとみかけないね。
 防衛庁の図書室にはバックナンバーも含めて大そ
 うな量があると思うよ。

 国会図書館にもあるはず。
 国会図書館が「関西館」を拡充しているから、こ
 こでもいいね。
 あたしも"丸"に近い雑誌を一冊だけ持っておる。
 カメラの目を通して自分の画像化するためにね。

 "丸"は"丸"でも、「太陽」てぇ雑誌があったろう。
 これも少し保存してある。
 太陽と同じサイズの「艶本・魅惑の浮世絵」てぇ
 のもあるが、さすがにこんな細かい絵はできねー
 よ。

 「男の秘図」の主人公は五兵衛だが、あたしの名
 前は六兵衛だ。
 いっちょ真似して、夜なべ仕事をやりますか。

2007年10月23日火曜日

高齢の追憶(129)・獣害

あと半月もすればじゃが芋の収穫ですね。
ところが…ほとんど猿にやられた!
猿がじゃが芋を食うか知らないが、畑が荒らされ、じゃが芋は無残に倒れ、掘り起こされてしまった。
無念残念ラムネンサイダー!

最近の高麗にサルは棲息していないはずだが、西武秩父線終着駅の一つ手前に「横瀬」という田舎駅があり、どういうわけかここに特急が停車するのだ。駅から少し離れると、見渡す限りに田園が広がり、猪避けの柵は設けられていない。
農家の人に

 「猪にやられないですか?」

と聞くと、

 「ここらは、向こうの山の猿にやられるんでね」

という返事。
昨年の熊騒動も、秩父に生息していたのが食糧不足で山伝いに高麗まで移動してきたとされている。すると、猿も同じか…ということになってくる。
杉や檜林での彼らは樹の新芽を食べているというが、里のじゃが芋にまで手を出すとはね。おかげで付近の農家は戦々恐々、じゃが芋畑にネットを張り巡らした。こんなものは楽々乗り越えてしまうだろうに。

彼らの食い荒らし方は手当たり次第に掘り、半分齧ってポイ捨てする。食うならちゃんと全部食えばたちまち腹は膨れ、当方としても手の打ちようがあったのに。
食い散らすんじゃねぇっ!
他にも彼らのデタラメな移動につれ、じゃが芋の地上部がなぎ倒されるのだ。
チキショー!

で、先々日はじゃが芋の上をネットで覆い、周囲にタバコの吸殻を撒いた。これで悪さは止まったんだが、本日見ると、あらぬ場所が掘り返されていた。ははぁ…と思うところがあったね。

彼らの目的はミミズだろう。
ミミズを求めて畑を掘ったはいいが、芋が出てきたので齧ってみたけど不味かったということなのか。で、あっち掘りこっち堀して美味い芋を探しまわったんだろう。

残念でしたと言いたいが、里の友人共々がっくし。
なおじゃが芋の品種は「きたあかり」で、スーパーではとても高価でござんす。それが200Kg(の収穫予定だった)もパア。

何の防護対策も講じていない楢原ではどうしています?
初狩は鳥害だけでんすか?

高齢の追憶(128)・戦力放棄

あたしが猊○八十八翁と、どのようなやりとりをしているかというに、彼はまじめガチガチのワード文章を作る。前回は「拉致外交」で、今回が「憲法改正」についてだ。
憲法改正の手順やら改正内容についての危惧の言葉が述べられているから、あたしとしては以下のような感想文を書き送った。
猊○八十八翁をあやせる人物は、同年代にいらっしゃらないのではないかいな?

―――――――以下転載―――――――

陳腐化した憲法を、現実に合うように改正するのはいいことです。現在の憲法は敗戦を契機として新たに生まれたものですが、敗戦がなかったとして、明治憲法が現在も続くわけがありません。必ずどこかで改憲改正が入ります。

周辺国に遠慮して、誰も手をつけかねてきた改憲に手を染めるのは勇気の要ることです。この側面から、あたしは安倍首相を擁護する次第です。勇気のある方だと。

問題は「九条」の、戦力放棄をどう改変するかにあるでしょう。経済戦争の時代に入った現在、米国は「日本を守るのは日本自身で」という態度をとりつつあります。そうすると、日本に次期支援戦闘機F22を購入してもらうことは、兵員(操縦士)の分担にもなり、とりもなおさず米国の利益にもつながりましょう。

物騒な隣国から飛来する危険物体の破壊作業は、戦時中の不発弾処理と同じで、自衛隊の仕事です。手作業による解体と、炸薬による解体の差こそあれ、本質的には同質の作業でござんす。隣国に報復の一発をお見舞いするについては解釈の違いはありましょうが、現在の国際感覚では「報復は正義」です。

だから日本も国際感覚にのっとった憲法改正をすることは必要で、叩かれっぱなしというのでは国民感情が許さないでしょう。要は「侵略のための戦力放棄」というよりも、「侵略思想」に枷をかけておけばよろしかろうと思います。

最低限度の戦力保持は隣接国から軽んじられないための身だしなみであり、武士の大刀,小刀のようなものでありましょう。丸腰での二国間協議が上手く行くはずもなく、一方が他方を侮り始めたら、協議はそこで決裂です。決裂する前に身だしなみを整えておかなくちゃいけません。

苗字帯刀が許されなかった百姓,町人は、武士階級の思いのままに切り捨て御免でした。ならば、百姓は鋤,鍬,竹槍で、町人は匕首で武装すれば、武士階級と云えども少しは相手を警戒するようになるだろう。

九条に相当する条文を持たない隣接国に対する警戒は必要です。相手が戦艦を用いて民間の利益を守ろうとするとき、日本もそれ相応の頑丈な船(戦艦)を備えなければ馬鹿にされるだけ。当時国と同様な装備を保有することは、相手国の道義を正すためのバランサーとしても働きます。
現に中国は、「日本はF22を何機購入して、それを何に使おうとしているのか」とか牽制してきています。そんなのは知ったことではなく、中国側が自国の軍事突出を反省しなければならないことなのです(中国は台湾海峡有事を考えている?)。

日本国民が、反戦勢力に「戦争は嫌だ」と吹き込まれるほうが、将来の日本にとって、取り返しのつかない恐ろしい結果を招くでしょう。
今の日本は平和ボケが昂進した結果、異常な殺人事件が起こったり、平気で機密情報を垂れ流すありさまです。

教育界がもう少し世界情勢を読み取って、日本人の精神を弛緩させないように導くことも並行して必要でしょう。だから、来る憲法改正において、「戦力」と「教育」の改正内容については絶対に見逃せないし、推移を見守る必要があります。

憲法改正は政治家よりも国民の総意が大切。
まず、投票により改正の如何を問うが、今の陳腐な憲法によって物事を判断すれば、「憲法違反スレスレの強引な人」が現れ易い。そのたびに国会が空転するよりは、憲法改正して議員活動し易い環境を作り上げることも必要ですね。

なおヤミ米は罪悪だと言い、食べるのを拒否しているうちに餓死した裁判官のような人物は、改正委員から排除したいところです。学者にこのタイプが多く見られますね。
企業人,学者,教育界,一般民間…と多方面から改正草案の検討要員を、選挙によって一定数選出するする仕組みも大切な要素だと思っています。

結局は改正内容を国会で審議する段階に入って、我々にも伝わってきますから、強引な採決を強行すれば、その内容が国民に相容れないときは、次回選挙で与党の大敗というかたちになって現われましょう。

だから与党もいい加減な改正案は出せません。安心してもいいと思います。

※結局、次回選挙で与党は大敗しました。

高齢の追憶(127)・男の秘図

> そのうちに。

 「男の秘図」は読み終わった。
 仕事と並行して秘図を描いていたが、臨終ちかく
 なって処分に困ったそうな。
 そして、奥方が続いて亡くなるときも似たような
 鍵つき手文庫を燃した。
 そしてまた、跡取息子が亡くなるときも似たよう
 な鍵つき手文庫を燃した…。

 遺言の理由まで三人とも寸分違わぬ言葉が…。
 これこそユーモアというものでんしょう。
 徳山五兵衛が燃したと思った手文庫の中身は奥方
 がコッソリ抜き取っていて、奥方が燃したと思っ
 た手文庫の中身は息子がコッソリ抜き取っていた
 と思わせる描写なんだな。
 ポルノだもんな。
 燃すには惜しいよね。

 ところで、あたしのパソコンどうしよう?
 17文字のpasswordだから大丈夫と思うが、HDを取
 り外して他のPCの増設HDとして扱えば読めちまう?

> まあ情報処理産業ほど楽な商売は無いんじゃあり
> ませんかてんだ。へへへっへのへ。

 確かに楽チンだった。
 管理が厳しくなければもっと楽チンできるがね。
 だから新人には「爪を隠せ」と指導していたのだ。

> いい加減な事言って、客をだまくらかして、挙句
> に動かないシステム納入して。

 そして、「仕様」の所為にする…。
 口の減らない女と同じですな。
 今回のお添付は、猊○88爺さんのために製造した
 ラプター。
 ラピュタとは意味が違う。

    

高齢の追憶(126)・ETS-Ⅲ

> あたしもネスケでヤンス、でもジャンクメールは
> 来ないので別に何もしてないです。

 冒険していないんだ…。
 ジャンク送信元のHPを、テンゾーと協力してまっ
 さらに破壊してあげたことがある。
 誰がやったかは、HPが白紙になっちゃったんだか
 らわかりっこない。
 その後…問題のHPはどっかへ引越ししたようです。
 10万単位のアクセスがあったのに、かわいそうな
 ことをしたかな?
 でも、悪いことをした(している)罰だ。

> どこかの壁画にはUFOらしき絵もあったようだし?

 おたがい、同じような書物を読んでいますなァ。
 「イェスのDNA」はつまんなかった。
 結局は失敗レポートじゃんか!

> イオンロケットはETS-Ⅲで実験を行い、姿勢制御
> 等に使用されているはず。

 へ?
 これは「屁」程度のパワーでいいのでは?
 100名搭乗のやつを動かせんと、役に立たん。
 当初のアポジモーターは、誰かさんがひっきりな
 しに制御をしたので、数週間で燃料切れになった
 と言って怒られたようだな。
 打ち上げ前のシミュレーションでよかったよ!

> これも実用化されています。残念!

 ラムネにサイダーにギューニュ!
 (これは昔の駅弁売りの文句から)

> 今日も暑くて汗をタップリかかせていただきまし
> た。

 さすがに昼寝した。
 四時間もグッスリ寝たよ。
 「男の秘図(上中下)」の主人公・徳山五兵衛みた
 いなもんで、夜のガサゴソ作業が多いもんでね。
 彼は男女の秘技図を模写していたんだそうだ。
 あたしも模写に精出していることは同じ。
 勢以という奥方の特性までウチのに似てらぁ。
 (どういう特性かは「男の秘図」をお読みくださ
  れ)

> 薩摩芋の畝作り、苗の植え付け完了。道の駅で苗
> 26本450円。

 当方、購入に行ったら大仰な量で、15,000円もす
 る。おそらくグループ購入用なんだろうが、手が
 出ない。
 探しているのは身が白くて不味い種類。
 干し芋にするんでね。

> 秋になれば何Kgの収穫があることか。

 こんな成果物を送って寄越すよりも、竹筒に苗を
 入れて送れ。数株でよし。

 いしーやーきーいもぉーーー。
 やきたてのぉーほっかーほかぁーーー。

 これはテープ音声なのだが、声優は誰だろう?
 「森進」かね?
 声一つで稼ぐんだ…。
 しかし良いことばかりでなく、板子一枚下は地獄
 の声帯ポリープを気にしながらの商売だってね。

高齢の追憶(125)・浦島太郎

> 別に筆若のメールに返信操作をしても、何事もお
> きませんが????

 あたしゃー、ネスケだ。
 ジャンクメールフィルターが単純でいい。
 ジャンク,非ジャンクを都度教え込んでやれば次
 回からちゃーんとゴミ箱行き。

> 秋刀魚を焼いて食ってたのが、青梅の山女に食し
> 換え。

 それで下痢したのであった。
 ピップー!

> HeadHantingのお声も無く。無駄飯食らって居り
> 申し。

 下々たる我々には無関係。
 口下手の我々にも無関係。
 どこの国のお話だろー。

> 浦島太郎が乗っていたのは、亀ということになっ
> ているが本当は亜光速の乗り物に乗っていたので
> す。

 いずれの御時にか、

 "海から現れたくろがねの球体"

 に乗って出発したという、ウソかホントか判断し
 かねる伝説を聞かされたことがある。
 乙姫様とは、羽衣のお姫様と思って間違いなし。
 ガメラのような乗り物で海中じゃなくて天空に向
 かい、無重力の世界でも体験したのでせう。
 玉手箱はタイムマシンであって、浦島太郎が誤操
 作をしたため、煙を噴いて故障してしまったのだ。
 故障の結果、時間が未来に跳んじゃったので、た
 ちまち太郎はお爺さん…。
 おわかり?

> 光波ロケット開発して青春よ今一度、なんちゃっ
> て(^。^)

 いっぺんに光速移動したら土佐のノシイカよりペ
 チャンコになっちまわぁ。
 で、徐々に速度を上げて行き、光速にまで到達す
 るには何年かかるのでありましょうや?
 大切なのは光速に近づけることであって、光速を
 越えた瞬間、各々方々の体は分解して、光の粒子
 になっちまうのだとさ。

 あたしゃー、イオンロケットという「構想」を体
 験した。
 放電ハンドブックのCD版を作ろうというので、斯
 界から原稿を集めたんだが、まず大学のPCの70%
 はウィルス汚染しているのですな。
 こいつらから集めた論文を、汚染してもいいPCに
 放り込み、ウィルスまみれの環境中で強引にテキ
 スト化して、FDに感染しないよう注意しいしい文
 章を抽出。
 この文章に原稿の挿絵を参考にして精密な挿絵を
 描き加えて行ったのだ。だから絵の贋作はお手の
 ものですじゃ。

 その原稿では、焦点を通った光は放物面で反射し
 て後、軸に並行に進むという理屈をうまくまとめ
 ていた。
 無重力の宇宙空間なら、惑星の引力を上手く利用
 すれば、少量のイオンを発生させてこれを推力に
 役立てることができるというのですな…。
 どう思う?
    

高齢の追憶(124)・八個で一串

筆若先生からの件名はまともな日本語である。
ところが……これに対して「Re:」操作をすると、
日本語件名部分が字化けし、"Re: "部分だけが読み
とれる。
あたらしモノ好みの団塊の世代は、Vistaをご購入
ではございませんか?

> 残念ながら、高校には電車で通学していました。

 車の中で、山村学校の説明があったので、団塊の
 世代らしく想像してみたんだな。
 拡大解釈して、40年前の和食を想像してみたまで
 ですじゃ。

 丑といやー、あたしの弟が丑。
 例の、ジャバラ顔でござんす。
 あたしが六番目の、末に近いほうだというのに、
 よくもまた七年後に産んだ産ませたものだと、
 その耐乏力に感心。
 家族丸ごと団塊…いや、団子だったよ。
 八個で一串のうちの一ツを神様が食べてしまった
 けどね。
 麗人薄命。

 -●●●●●●○●―――

> 田舎ですが、バスも走っていましたよ。
> 「なめたらいかんぜよ・・」

 通勤通学時間帯だけ1時間に複数本のうんこ…
 いや、運行でございますね。
 楢原は2時間に1本あるかないかの運行。
 この辺をペロリ舐めてみたいのですじゃ。

 あたしのところも、日中のバスは1時間に1本。
 電車は30分に1本でございますから、寝坊して
 1本逃すと1時間近くの遅刻になるのでござんす。
 これは現役時代の話。

 元来は目黒のサンマで、東横線中目黒駅まで3分の
 距離だったのですじゃ。
 新人時代はそりゃーもう、アフター5の時間はたん
 とございました。

―高○淑○の話―

 岡:「おまえ、なんでJBAに来たんだ?」
 高:「退社後新宿に寄れるから」

 いやー、正直なおこたえ。
 彼は5000万円の豪邸を購入しているし、これとい
 った特技もちでもないので残っている。
 すでにTJには、こういう人間しか残っていません
 ぞ。
 企業年金貰いきるまで潰してくれるなよ!

 高齢になると、ほとんどISO関連の仕事とかで、
 エクセルデータ作成に埋没してしまう。
 出張があってもその日のうちに新幹線で

 びゅわぁーーーーん!

 だ。
 光速に近い乗り物に身を置くと若返るとかの相対
 性理論があるが、新幹線を利用してチビッとは若
 返るかというと、"疲れ"というものを差し引いて
 みれば、却って老けるのではないかね?
 <銀河>,<高速バス>など利用できず、忙しいだけ
 でクソ面白くもなくなった出張。

 過日西部秩父線の車輌中を蝶が舞っていた。
 向かいに座っていた小学生のボウズに、

 「この電車が走り出すと、あの蝶はこっちの壁に
  ぶつかるのかね?」

 と聞いたら、答えられずにニヤニヤしていた。
 横にいたおふくろさんと見える方は困惑の態でご
 ざいましたなぁ…。
 酸いも甘いもかみ分けた爺めが、わざわざ太平の
 眠りを覚ます質問をしてあげてんのに、こんな観
 察力しかできないのでは、日本の将来のジリ貧化
 は見えてございますなぁ。

 太平の
   眠りを覚ます
     やぶからぼう
   たった一問
     答えもだせず

高齢の追憶(123)・食える葉

> 桜餅の桜の葉、柿の若葉は食せる。

 あたしゃー、桜餅の葉は食えないものと思ってゐ
 る。
 いつも丁寧に剥がしているわい。
 剥がしに失敗すると餅はあきらめ。

> 琵琶の葉、笹の葉、粽の木の葉等は包み紙代わり
> に使用できる。

 かんじんの柏の葉わぁ?
 柿の葉は、子供時代に尻拭き紙の代用に使ってい
 たわい。

> タラの芽は鱈の目ではない、木っ端役人にも食え
> るものがある。

 ああ、これは葉とは言わない。
 芽じゃ。
 これから葉に分化する前段階。

 初狩仙人はタラの芽にお気がつかれなかったよう
 で。
 木じゃないが、蕨(わらび),薇(ぜんまい)も葉っ
 ぱだな。菜っ葉じゃない。

> 独活の大木というけれど、これは木材ではない。

 そのとおり。
 草の属だ。

> 何でも商売のタネになりますね~~。

 数枚試してごらんよ。
 あたしの中学校時代はヒイラギの葉をNaOHの水溶
 液で煮て、強引に葉脈を採った。
 昔の薬局は、簡単にNaOHを売ってくれたね。
 容器の缶が錆びていたのを鮮明に覚えているよ。
 (売れ残りだったのかも)
 次の段階では、蛙を煮て骨格標本を作ろうとした。
 (これは発想だけ)

 所帯を持った青梅事業所時代に飼っていたカメが
 がお亡くなりになったので、土に埋めて甲羅だけ
 を手に入れようとしたが、一ヶ月後に掘出してみ
 たら全部分解されて土になっていた。
 磨き上げればいい灰皿になると思ったんだけどね。
 南無阿弥陀仏。

> ゲゴ~~~ 出てくるな~!

 相当の「ケ」嫌いだったようで?
 お察しいたします。
 一時は同部門でしたな。

> 冬眠が終ったなら春眠してなはれ。

 春眠が終ったなら夏眠してなはれ。
 起きてくるな~!

> 電車の中で背広にネクタイで漫画を読み出したの
> は私です。

 漫画はきらいじゃないんだ。
 少年アシベの「ぺっぺっぺさん」知ってた?
 「食えない」から"ぺっぺっぺ"なの。

 こんなのまで知っているので、有名業務・岩佐が
 仰天していたよ。

> 岡山では電車に乗ったことは無かったのですが、

 徒歩歩の歩か…。

> 東京に出て初めて電車に乗り・・・・・・

 ほぉ~おん!
 筆若先生も同じかい?
 安芸○×高校通学は徒歩歩の歩で?
 それともチャリンコ?
 それともBack To The Future並みにスケボー?

> 戦前、戦中生まれの方はマガジン、サンデー等は
> 殆どお読みになりません。

 昭和17年は戦中派。
 でも、従兄弟が「おもしろブック」「少年サンデー」
 「小学○年生」「中学生の友」「明星」などの新刊本を
 持ち込むので、「少年サンデー」には抵抗感なし。
 ゼロマンはいい連載漫画だったぞ。
 創刊号の値段は30円位だったね。
 週刊朝日が70円の時代でんした。

> 電車の中でペットボトルのお茶を飲むようになっ
> たのも私の世代以降で、団塊の世代が追っかけて
> やるようになり。

 ロクなものを流行らせなかった世代だったようで。
 コケコッコーの世代はモウケッコーということで、
 丑の世代に引き継がれたんのかい?

 筆若 …丑(モウ)
 狐狸庵…酉(ケッコー)

> ケロンパは何とかいう女優?か

 ロンパー!

> カエルがTシャツに張り付いた漫画が有ったが、
> 題名を忘れた。

 「ド根性カエル」だったかな?

高齢の追憶(122)・材料論

> 銀杏葉エキスは体に良い薬になると何処かで聞い
> たな~

 「どこかで言ったな~」が正しい。

> 若葉は天ぷらにして食してもいいのか、いけない
> のか?

 たぶん中る。
 食える木の葉を挙げよ。
 …見当たらないですじゃろ?

 ♪父よあなたは強かった
  泥水すすり草を噛み
  ……

 上記の、どこに木の葉が登場するかいな。
 飢饉のときでも木の葉は登場しない。
 戦国時代の飢饉で鎧を食ったというのは、材料が
 馬の皮だからだな。
 木っ端役人は食えぬ、と石原慎太郎が吼えたのは、
 木(tree)の先端、つまり葉っぱは食えないという
 ことじゃなかろか?
 勝手な発想だけど。

> 腐敗し始めると表面の部分が熔け、葉脈が残りま
> す。

 これを漂白して、上から読んでも下から読んでも
 の新聞紙に挟んで重石を載せ、栞の材料を作る。
 大量に作って売りなされ。
 着色材料(赤紫蘇や鳳仙花)があればそれで色つけ
 しましょう。

> 落ち葉焚きで焼いている、落ち葉は銀杏の葉など
> では。

 油分を含むということは、燃えやすいのかね?

> 欅の葉は腐敗しやすいですが、松、杉、桧などは
> 中々。

 あたしがやっているのはクヌギの葉。
 付近にカブトムシが生息しているから、この材料
 で間違いなし。

> ケムンパスは何の幼虫でやんすか?

 クマゴローの幼虫。(^▽^)/~

> 揚げ羽蝶の幼虫は梔子の葉を丸坊主にし、
> 夜の蝶は??????????????

 殿方のお財布とタマタマの中身をスッカラカンに
 する害虫。
 ヘンな質問するから無理な解答が出現するのだ。

> 95の勉強不足でお絵かきプログラムの作成を放棄
> してしまった。

 へぇ~え、やってたの!
 こんなのは、Tcl/Tk使えばチョイナチョイナでで
 きてしまう。
 見方によっては、現在のワードはお絵かきソフト
 の機能も併せ持つといえる。

> フラクタル図等から脱却しもう少しまともな算数
> の値を求めて、お絵かきしていたら、数学の美し
> さを明示できたのでしょうが。

 あたしゃー、三次元ワイヤーフレームに挑戦して
 いた。
 仕事じゃなくて趣味。
 しかもBASIC(テレビモニターでんす)。
 PASOPIAはまだ業務用で高価でんした。
 でもね、プリンタが貧しくてロクな絵が出せなか
 った。
 機種は太○くんから譲ってもらったMZ-700。
 こんなものでも、当時は"名機"でしたなァ。

> 未だ美しさは判りません。美とは無縁で。

 妖しさは美とは無縁。

> 久さんが赤パンなの。広○さんだと思ってた。

 加○久○さんは昔ラグビーの選手やってた。
 赤パンだったので"赤パン久"と呼ばれたんだって
 さ。

> 年代的に○筆先生なら必要でしょうが、筆若先生
> はオリジナルに虜になっていたのでは。

 この年代は団塊の世代で、サンデーとかマガジン
 の読者層。お得意様。
 電車の網棚から取り寄せてお読みです。
 それがキタナイとおっしゃる方はキヨスクで新品
 をお買い求めでした。
 あたしゃー、いい若者のマガジン読みを渋い顔し
 てみていたが、裏ではコッソリ読んでただよ。

 JBAの昼休みは、害虫さんが持ち込むマガジン誌で
 ゴミ箱があふれていた。
 そいつを取り出しちゃー、ベリベリ…と真っ二つ
 に引き裂いていたね。電車の網棚に置き去られた
 ものも同じ運命。
 引き裂いておかないと、出版社が儲からないので
 ね(あたしの従兄弟は小学館の広報部隊でんして、
 講談社は小学館の一部門を分離独立させたもの)。

 おかげで、電話帳も引き裂くまでに腕力がつきま
 したねん。
 プロレスラーがやってみせる電話帳引裂きは、
 コツひとつだということが体得できやんした。
 林檎を握りつぶせる握力があれば、あとは気合で
 す。

高齢の追憶(121)・ケムンパス

> どこかで見たことがあると思ったら、ケロンパの
> 系統…

 ケムンパス。
 「ケ」と「ン」と「パ」のみ正答。
 75点…やっと"良"でございます。
 ○勝□敗の、「敗」の方でござんすね。

> 昔バグの箇所に消しゴムで作った毛虫のハンコを
> バグの箇所に押していたよね。

 あのハンコはその後擦り減ったし、最後にゃー、
 ゴムが硬化して使えなくなった。
 究極のケムンパスハンコは、西那須野のメーンス
 トリートにあった小さなハンコ屋さんに製造依頼
 し、複数作って那須工場現場担当の方々にプレゼ
 ント(ただし左向きのものはあたしだけが保有)。

 あの頃は、下々のバグがいかに多かったかを物語
 る遺物で、あたしがせっせと外注(害虫)くんのリ
 ストを読んではバグ箇所をみつけてハンコ押しを
 していた。
 バグ理由は手書きの吹きだしを描き、そこへ記入
 した。

 当時はパソコンでもMS/DOSだったから、お絵描き
 など夢のまた夢で、思いだししながら下絵を描い
 た。
 なので原作とは少し違った趣のものが出来上がっ
 たと思う。

 Windows95入手後はケムンパス時代の素養があっ
 たためか、しばらくしてめきめき上達したものだ。
 子分もちの管理者優先でパソコンが配布されてい
 た当時は、子分など持たない"火消し人足"の身分
 だったから、裏の仕事(アルバイト)の必要設備と
 いうことで、35万円もするWindows95を購入して
 もらってチャンスを掴んだのだった。

 会社では真面目な使い方などしなかったよ。
 一日一回は理由をつけて練習した。
 だから、窓際に押しやられたとしても退屈するこ
 とはなく、逆に遠距離通勤が楽しくなったことだ
 ろう。
 おかげさまで、当初はWindows95が固まることが
 頻繁で、FDにちょこちょこ保存しながらやってい
 た。Word95……ありゃあ、不具合の塊でんしたな。

 決定的に上達したきっかけは、新人教育終了直後
 に院卒の若者からもらったコメントだった。
 このとき以降、粗製(?)濫造の幕が切って落とさ
 れましたのじゃ。

 実際の描き方を目撃しているのは広○さんと赤パ
 ン久のお二方で、広木さん宅で披露したものだ。
 …で、彼らはやる気になったかというと、作業工
 程のあまりの精緻さと、画像処理技術の不足で諦
 めてしまったようだ。

 世の中は広く、あたしと同じ技術もちは多数いて、
 コンテストに応募したらニ部門でそれぞれ五位と
 六位をゲットしたものだ。
 だが、商品は一位と二位のみ。
 残念無念、ラムネン、サイダー!

> あのユーモアに感心した覚えがある。

 あの頃はまだ柔らか頭の子供で、50歳を過ぎて大
 人の仲間入りする羽目になったが、今は赤ちゃん
 返りしている過程の最中でござんす。

 添付は筆若先生のための資料です。

       

2007年10月22日月曜日

高齢の追憶(120)・銀杏の堆肥

> 若者に馬鹿にされるという意識をもつ事自体が若
> い!

 さすが数学的思考!
 最近のあたしのトモダチは小学生低学年にまで広
 がってきた。
 誰彼かまわずというところで、犯罪に結びつかな
 ければいいが…。

 今日も里の幼稚園児がジョロをおもちゃにして遊
 んでいたから、それを借りて大道にウナギイヌの
 絵を描いてあげた。

 「おじさん、尻尾がちがうよ」

 とコメントされてもなんのその、

 「これはウナギイヌなのじゃ」

 の解説にキョトン。
 彼らの、こういう白紙のところがいいのですな。
 南無阿弥陀仏。

> 油分が腐食しにくくするということですよ。

 はぁ……そっか。
 油売りさえ時間がかかる。
 Webで紹介していたヤツはダイブ気が長いと見ゆ
 る。

 つまんない記事だけど、ゾーロクブログに釈明の
 投稿をしておきました。

高齢の追憶(119)・轟沈HP?

久しぶりにTJ掲示板に書き込みした。
前回投稿から7ヶ月経過。
7ヶ月で一投稿…こりゃーダメだな。
重症だな。

だいたい、「?ABCD?」というパスワードは
ハネられ、「?abcd?」でなくてはいけないのが情けない。ネットカフェからの投稿もヤバイんじゃないかいな?

広木さんはまだ伊東さんの情報を上げていないゾ。伊東さんは首を長くして待っていると思うのに、これじゃー皆さん離れていきます。

高齢の追憶(118)・破れた!

○×膜のことではない。肘まである農業用ゴム手袋が破れたのだ。
本日の畑作業を終えた後で、高麗川の岸辺へ農具を洗いに行った。まず、ゴム手袋を着けたまま川底の砂利を除けて洗い場を確保するのだが、このとき勢い良く水が浸入してきた…。
血は出なかったが、下に着けている赤い¥100円手袋が見えた。これは汗取のために着けているのでござんす。
これを着けないと手袋内部が汗でちゃぐちゃぐ馬っ子になるから、ゴム手袋には絶対に必要なのだ。思えばギンナン洗い,土いじり,腐葉土製造,粗起し,除草…等々で酷使しすぎたのかもしれない。

まあ、鋤鍬まで握っていたし、伸びたり縮んだりが激しいうえに洗わないでいたことも多かったから、いかに国産品でも疲弊してしまったのだろう。
昨年の10月に購入したから、約8ヶ月酷使に耐えたことになる。褒めてやろう。これが中国製だったら、ギンナン洗いだけで轟沈しているね。

今日のお友達の報告。
あたしが除草をし、丹精している約100本からのホウズキを、三人連れの女の一人が引っこ抜いていたから、かの友人は

「抜かないでくれ!」

と怒ったそうだ。すると、怒られた女はウチの山之神同様口が減らないタイプとみえ、このように言ったそうだ。

「自然に生えているんじゃないですか」

とんでもない!
いかに公道に面していても私有地内だし、ホウズキの群生だけ残して綺麗に除草してあるのが目に入らんのかね?
ホウズキを引っこ抜こうたって、簡単に引き抜けるものでなく、鍬でなけりゃー採取不可能だ。昨年も途中でブチ切れたホウズキが放り出してあったが、同じ奴の仕業と思う。学習能力ゼロってことじゃないっすか。

バ~カ!



処置した三年分の腐葉土製造現場をチェックしてみると、発酵が進んでいるらしくて、ビニルシートが結露して白くなっていた。これが水滴になって滴るから、上部の"枯葉"部分はそのうち腐ってくれるだろう。
それにしても、「切り返し」やらいう作業は必要なのだろうか?
天地逆にするよりも、撹拌した方が良いように思えるのだが?

> 高麗仙人もっと頭柔らかいと思ったけど、意外と

> 固いね。

 「勝手に日本語を破壊するな」
 それだけ。
 国語学会が混乱いたします。
 日本語を勉強している海外のお方も混乱します。

 これはあたしの主義・主張というものでござんす。
 歳を取って、余計な言葉を覚えないで済むという
 ことは、お若いさんに馬鹿にされないで済むこと
 にならんかね?

> イチョウの葉は、油分が多くて肥料にするには適
> さないはず。

 じゃあ、「油かす」はどうしたものだろう?

> 銀杏が入っていると持っていかない。

 Webでは、堂々と製造報告しているお方がいらっ
 しゃいますね。
 Webコンテンツは100%信用しちゃいかんのかな?

> 今日の夕方6:45首都圏ニュースで高句麗神社のお
> 祭を…

 シマッタ!
 失念していた!
 また来年があるサ。

高齢の追憶(117)・竹器の蓋

> 検索のやり直しで、古風堂々でしたねと、

 「古風堂々」「姿勢堂々」「黒帯堂々」「和風堂々」
 こんな日本語はなく、勝手堂々の造語だよ。
 日本語の破壊者。

 正しい使い方はこんだけみつけた。
 「威風堂々」「正々堂々」「白昼堂々」

 狐狸庵先生の日本語は正しい。
 余計な日本語(造語)は覚えなくてもいい。
 マニフェストと公約はどう違うの?
 これと同じことだよ。

> 本当は誰も借りた形跡無し。

 よくぞ田舎の図書館が購入したものだ。
 それとも、納本の義務とやらで確保なさったのか
 な?

> ハ.真中あたりを半月状に削いだ物
> 糸切鋸で引いたら出来るのでは?

 これです。
 切り口があまりにもきれいなので、加工用工具に
 惹かれたのだ。

> 青竹の一節をざっくり切り取って皿部と蓋部に分
> けてある。蓋付き?

 Yes,蓋付き。
 ピシリと一致している。

> 何処か赤坂当たりにご招待していただけれバ判る
> のでしょうが。

 議員になったらご接待申し上げますネ。

> レーザ鋸;切り口が黒こげ

 いや、竹の地肌だったゾ。

> 高圧水鋸 ICカッター砥石こんなものなら切れる
> が、

 しかしねー、添付のように綺麗に切れるのかね?
       

高齢の追憶(116)・岡山の堆肥

> 量目?目方でいわれてもどれくらいあるか判りま
> せん。

 米袋に半量。
 それも、筆若先生並みにポンポン。
 これだけあれば間に合うずら。

> 出荷米の米袋ですね。

 この袋だけでナンボするのやら…。
 代金はお米の方に上乗せだろうね。
 鶏糞20Kg150円の紙袋の方は中身に上乗せのはず
 だが、モト取ってんのかね?

> 新たにコシヒカリならぬチチヒカリ、オツムヒカ
> リのご開発を。

 ほほおぉ~ん…。
 ナナヒカリ
 クロビカリ
 ヌレヒカリ
 ツルヒカリ
 というのも開発せにゃ。

> 生五味の処理ですが門外のごみ捨て場に放り込ん
> でいる。

 ああ、あそこね。

> 使用量に比較し生産量がこれでは少なすぎる。

 えらい需要量なのでんすな。
 コマメにお茶っぱなども捨てに行くべし。
 この場合、「細かい」のを嫌がる者がいるわけで
 なし。

 それで畑の土の色が健康な黒色になっていないの
 か。あれは灰色っぽい色だったな。
 黒にしなされ、黒に。

> 真面目に山で落ち葉掻きをして持って帰って作ら
> ないと間に合わない。

 池の上に大量に浮いているではないか。
 集めれば池は綺麗になるし、一石二鳥なのに。
 それと、沈殿しているやつ…こっちは栄養不足だ
 と言ってたな。
 銀杏の葉は軟らかくて、短期間でいい肥料になる
 というだよ。とにかく植物質なら何でもいいだぁ。
 オガクズ,カンナクズもよろし。

> しんどい作業なので出来るかどうか?

 それで「ハイ、タフですね~」という賞賛になる
 のか。
 あたしの場合は落葉掃きがいちばんしんどい。
 100mもある歩道だからね。
 その樹々も住民の苦情があって、半分が丸坊主近
 くにまで剪定されてしまったので、今冬からは50m
 に減少。
 しゃーない、コーンポストを設置して、台所のゴ
 ミを持ち込むとするか(一基2000円補助してもらえ
 ます)。

> よってこれは紙、木、他と一緒に焼いている事に
> なります。

 その灰だよ。
 瞬時に花が咲くわけはないけれど、それだけキキ
 メがあるというたとえ話なのだろう。
 ただし紙の灰はダメだそうです。
 木灰がよろしいようで…。
 これは風呂の焚口からいくらでも出るよね。

 あれっ、この灰を使っているから土の色が灰色な
 のかいな?

> 狸も来ているのかな~。

 来ている。
 絶対に来ている。
 たまには良いものを食い残してあげなさいよ。
 しかし、つらつら「戦利品」を見直すに、食い残
 すようなものはひとつもないね。
 残るとすれば「成果物」の方か…。
 これは狸が太ってしまいそうだが、元来がポンポ
 コリンだからおかまいなし。

大原19のGoogleMapをつくづくと眺めた。
R360から入る急勾配の道は、等高線を見るに標高差80mもある(等高線間10mとして積算)。母屋の隣の、大鯉が棲息する池を見ては「なるほどねー」と再認識した。

高齢の追憶(115)・米糠

買ってきました6.15Kg。
東飯能の農協には米穀部があり、ここで米糠を売っていた。5Kg以上買えば1Kgあたり50円。10Kg以上買えば1Kgあたり40円。

で、5Kgを指定したら6.15Kgの量目があった。紙袋が200g(?)はあるから、950gのおまけか。それほどに米糠の始末には困っているらしい。

袋には「埼玉県産キヌヒカリ」とある。
だめでんすよ、こんなブランドでは。
「コシヒカリ」に対しては「チチヒカリ」でなくちゃね。"秩父光"という意味で呼んだのだが、他の意味にとったひとは相当の助さん格さん。

2007年10月21日日曜日

高齢の追憶(114)・男の居場所

> 生ゴミは、ちゃ~んと堆肥作りに利用してますよ。

 さすがの猿飛びというのだろうか。
 細かい!
 女の観点からすると、男のこういうのが嫌がられ
 るみたい。

 女は、男に「馬鹿であって欲しい」ようだ。
 だから老境に入って悲惨なめに遭っている男は多
 い。
 多くの女の生き甲斐はここら辺にあるのだろう。

 一昨日は残った丹波ホオズキの種を、公園の片隅
 を耕して腐葉土を敷き、ひと穴ごと正確に三粒ず
 つ丹念に撒いた。…あっ、これも嫌がられる振舞
 いだったか!

 この作業に一時(いっとき…つまり2時間ですな)を
 費やしたのだが、作業開始からじっとこちらの作
 業を観察し続けていた御仁がいた。
 終って道具類を籠に放り込み、引き揚げにかかる
 と、むこうさんから声をかけてきた。
 5m以上も離れた位置からの会話をなんとかこなし
 た別れ際に、

 「いま何時ですか」

 と聞くから、

 「ジャスト一時ですよ」

 と応えた瞬間、「ああ、この人は家に自分の居場
 所がなくて、"一時"の退避をしているのだな…」
 と思った。納戸も含めて7部屋もある標準建築なの
 に、それでも居場所がないというのが不思議。
 相手の思念・怨念・雑念の波が届かない距離に避け
 たということなのか。
 あたしは作業開始以前から彼の姿を眼の隅に捕ら
 えていたし、その夕刻も同じ場所に居るのを目撃
 している。

 川崎に通っていたとき、どこからともなく男ども
 がドトール付近のベンチへ集まってきて、無言の
 まま無為な時間を過ごしている様子をみてきた。
 あれほど集まっても、お互いに声かけしようとも
 しないのを奇異に感じたものだが、武蔵台の、同
 じブロックに住んでいるという親近感が彼の口を
 開かせたのだろうか?

 「寂しいの?」

 とか口に出せたもんじゃない。
 一度でいいから、

 「オンドリャ-ッ、俺を何様と思ってんだーっ!」

 とか一喝して、サバイバルナイフをテーブルに突
 き立てて見せれば一気呵成に解決するもんですよ。
 あたしもこの経過・結果で、今では恐れられてい
 る。一般の男とは立場がちごうてござんす。
 ウヒヒ…。

 姉貴の職場OB会では、こうやって主導権を握って
 居る者が長生きで、男の居場所が無い者ほど短命
 に終っているという話が出るそうだ。
 居場所のない男は、ストレスで追い詰められてい
 たのではないのかね?
 未必の故意ということで、刑事事件にでも発展す
 れば、美しい日本などの発想は轟音と共に崩れ落
 ちますな。

 振り返って4ちゃんねるの皆様は、それぞれに
 「男の居場所」を確保されていることだし、ご同
 慶の至りでございますね。

> 落ち葉も山栗の木が多いせいか腐葉土になる
> 速度が遅い。ヌカと土をまぶしているが・・・

 これじゃー、駄目だってさ。
 毎週撹拌しなくちゃならないそうで、とくに枯葉
 のような水分の全くない材料に対しては、ジョロ
 で水かけする必要があるね。
 適度の水分がなければ分解微生物の繁殖は不可能
 ということでござんす。
 生ゴミは水分を含んでいるからよろしいが、水分
 が多くてもよろしくないので「良く水を切る」よ
 うに指摘されるのでんす。

> みかん類の皮は捨てるほうのゴミに分ける。
> ワックスのようなものが塗られていると聞くので。

 こまかぁーい!
 ワックスなしのみかんを求めればいいじゃん。
 当地の農民は平気でみかんの皮を畑に撒いていま
 す。ワックス程度は微生物分解されますじゃろ?
 カブトムシ繁殖が目的じゃないよね。
 狐狸庵先生の意見を待とう。

はい、本日もおたいくつさまで。

高齢の追憶(113)・備中鎌

> ハイ、タフですね~

 肉体労働の最初の10分間がクルヒイ~!
 タバコが原因なんだとは思うが、止められない。
 その代わり、毎日酒は呑んでいないよ。
 一箇月に一本呑むか呑まないかですわ。

 20Kgの運搬といい、三年分の腐葉土化といい、
 これはタフという以前に、息子に言わせると

 「あれは熱中するタイプ」

 なのだそうだ。
 きっちり済ませないと気がすまないのさ。
 それにひきかえ、楢原の様子は横着まる見えでん
 したなー。

> へ~~亀甲縛りでヤンスか?

 良くご存知で。
 RealPlayerはインストールOKで?
 来週削除するよ。

> 鶏糞?

 啓糞とはちがう。
 完全発酵モノなので、臭いはわずか。
 狭山の畑で目撃した堆肥も似たような臭いがした
 けど、ドデカイ幼虫だったゾ。

> 爆発しないよう空気口は開いてますか?

 それが以前にあったのだ。
 発酵の熱とか膨張については全く無知でんしたか
 らな。
 今度はだいじゃうぶ。

> 宅急便の送料のほうが高そうですね。

 そうだ、コストがあったんだ。
 すっかりLinearProgramingするのを忘れていた。
 こうやって徐々に全てを忘れていき、最後には
 灰白質だけが灰になって残るのんか。(^^)ヽ

> 出来は良いけど、若すぎる!皺の2,3本でも、妬
> けるニャ~

 あれはカラスの足跡と称する。
 若い頃からのトレードマークよ。
 (それだけ笑いの人生だったのだろう)
 小○に送ったら、

 「わからん、ヒントをくれ」

 ときた。
 冷たい上役だったのね。

 あの似顔絵はそのまま人形に仕上げられる。
 目玉はなるべく大形のクルクル動くやつを一対買
 ってきて、接着剤で貼ればよし。
 カラスの足跡は黒糸でチクチク縫い、頭髪は黒糸
 白糸半々にする。
 眉,口,歯はそれなりの布を接着剤で貼る。
 全体でテルテル坊主のように仕上げればいいじゃ
 んか。

> 今日は午後雨上がりの筍掘りに。

 まだあんのおぉ~!!
 当家は10Kgをいつのまにか消費していました。

> ハーヤットッウーと気合を込めてバッサリと。

 例の備中鎌ね。
 ちゃんと研ぎ出しなさいよ。
 鎌が怒って真っ赤になってたよ。

> 気持ちよか~。

 確かにザックリ…いや、サックリ斬れるのは気持
 ちいい。
 当方は斬るべきものがなくなってしまったので、
 研ぎ出して油を塗り、布に包んでおいた。
 これで三ヶ月は無事だんべぇ。

> 自分家の分は4本ほどお持ち帰り。

 筍って、栄養あったかしらん。
 ところで、高級料亭で出てくる素麺の容器ですが、
 青竹の一節をざっくり切り取って皿部と蓋部に分
 けてある。
 あれはどうやって加工するのだろう?
 さすがの新井竹芸店の親爺も「わからない」と言
 っていた。
 まさか、レーザ加工じゃないだろうね?

高齢の追憶(112)・鶏糞サンド

やっとこさっとこ三年分積もりに積もった落ち葉を片づけた。
昨日購入した鶏糞20Kgと発酵促進剤,脚立,檜皮,縄,鋸,金槌等を台車に満載して現場へ運び、先ずやったことは"杭"の作成。脚立を使ってフェンス内に入り、伐採放置してあるものから手ごろな枝を1.5mの長さに切り出して、先端をドラキュラの心臓に撃ち込める程度に尖らす。
これを8本作ってこのように立て、檜皮を挟んで上部を縄で縛った。男なんだから縛るのは得意。

/\/\/\/\/\/\/\フェンス
 ○¦○     ○¦○↑
  ¦       ¦ |
  ¦←――2㍍―→¦ 1.5m 檜皮の壁
  ¦       ¦ |
  ¦       ¦ |
 ○¦○     ○¦○↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄防火槽

都合よく午前中に雨が降ったので、山のように積み上げておいた落ち葉は適当な「濡れ落ち葉」になっているから、それを檜皮の壁内部に放り込んじゃー、鶏糞をばらまき、放り込んじゃー、発酵促進剤をばらまき、落ち葉のハンバークを作ったと思し召せ。
落葉-発酵促進剤-落葉-鶏糞-落葉-発酵促進剤-落葉-鶏糞…のような繰り返しの層が10層ばかりできあがった。使用した鶏糞は10Kgで、発酵促進剤は1Kgだった。

最上部は補強糸入りビニルシートで覆い、太い丸太を放り込んで防火槽側とフェンス側を抑えた。

落ち葉の最下層、土に接している部分は放線菌のコロニーが発生しているのがわかる。完全に腐葉土化していたので、ていねいにかき集め、大形ゴミ袋に入れて持ち帰った。
栄養的に心配なので、このゴミ袋に鶏糞と発酵促進剤を加え、ゆっさゆっさ撹拌した後、口を縛ってある。
重量は約7Kgがとこ。
一週間程度で完熟するだろう。
このやり方に文句あればつけてみろい!

送信しようと思ったら、筆若先生から一本入った。ついでだからここでお返事の始末をば。

> 糠・・、すごく安いですよ・・・、

 腐葉土製造の直前に米屋へ行ったんだが、売って
 いない。
 買う人がいなければ売らないんだと言う(他へま
 わす)。
 スーパーのは小袋だし、沢山購入すれば高くつく。
 農協では筍につけてくれるほどだから、どこかの
 米屋で無料提供しているのだろう。
 それがどこの米屋かわかればね…。

> わざわざ高知から持って帰ったら笑われますよ。

 これを高知の準親類に話して聞かせてみよう。

> よく似ています、いただいておきます。

 クシャミしなかった?
 狐狸庵先生がどう思ったか…。
 現役の時に描ければもっとおもしろうなったんだ
 けどね。

高齢の追憶(111)・対偶関係

㈱○×電子の御曹司とこんなやりとりをした。
数学の領分にちょっと踏み込むので、その一部分をここに紹介。筆若先生は朝方PCに向かうようで、リアルタイム性がなくなりますがご容赦。
将来この4ちゃんねるに大○先生がエントリーしたら、ハンドルネームを筆若→小筆に変更いたします。

    ―・―・―・―・―・―・―

> ところで「Zone」ボタンは機能していたのですね

 ボタンがあれば機能はある。
 機能がなければボタンはない。

 これを"対偶"の関係とか説明していたな、先公は。
 高校では、大人の仲間入りするにあたって「偉そ
 うな口の利き方」を教えてくれていたのだ。
 …しかしキミたちは反抗心の方も旺盛な年頃なの
 で、右から左へ抜けてしまっていた。

 先公も大人になりきれていなかったとみえる。
 政治家のずる賢い言葉の使い方を引き合いにして、
 数学の時間できっちり教えるべきであった。
 「数学≒哲学」でんすからね。

 英語の時間だって、「二重否定=肯定」だと教え
 てくれたではないか。

高齢の追憶(110)・鶏糞と米糠

> 捕らえた蝮を焼酎の一升瓶につけておき

 どうやって一升瓶に入れるのかいな?
 偽卵はしごき出しておくのかいな?
 しごき出した後が危険、危険。

> こいつは効くゾウ、まあ。せいぜい頑張りなはれ!

 もうS○Xは致しませんのです。
 きもちわるぅ~。

> 学問に王道は無いがごとく、これにも無いでしょ
> う。

 本日鶏糞を購入してきた。
 米を入れる紙袋いっぱいに入っていて150円。
 重量20Kgでござんす。
 これを負い籠に入れ、あたしの体重80Kgと合わせ
 て100Kgになる。
 も~お、ミニサイクルのタイヤが悲鳴を上げてご
 ざんした。
 平地はスイスイでも坂道はえっこら押し上げ。
 途中にベンチがあったので、やっとこさと下した
 ら、ベリベリ…という無気味な音。
 あ~、負い籠のヒゴを二箇所損傷してしまった。

 家に帰り着いてすぐさま新井竹芸店へ。
 その場で青竹の皮をむき、ヒゴを作って損傷箇所
 を手際よく修復してくれた。
 これでお代はゼロ円。
 高い買い物だったし、宣伝して歩いているような
 ものだからな。

 おかげで、腐葉土化作業は翌日になった。
 その前に、東飯能でコーンポスト用の発酵促進剤
 を2Kgばかり購入してきた。
 カブトムシの幼虫が食べても大丈夫かと念押しし
 たうえでの購入。
 ついでに2m×1.5mのビニルシートも二枚購入。
 こいつで雨を防いだうえ、保温するのじゃきに。
 糠といえばぶわーっと発酵しますな。
 これも混ぜちゃるかい。

 以前に石油ポリタンクに骨粉と粉状油かすを混ぜ、
 水を加えて栓をしておいたら、この栓がポーンと
 飛び、家の壁に骨粉+油かすの上澄み液肥と原料
 がべったり付着してしまった。
 その臭いの強烈なこと!
 いかにも効きそうな臭いだったのを覚えている。

> 一袋米糠を買ってくるかして、タップリ入れてや
> ってくんなまし。

 米屋のデメちゃんが健在なら、ついでに貰ってく
 るのだった。軽いからね。

> 落ち葉 発酵 とでも入力して検索すれば色々とご
> 参考になることがタップリと出てくるでしょう。

 79,700件ヒット。
 あたしは「腐葉土を作ってみましょう」を選ぶこ
 とにする。
 米ヌカと、発酵促進剤でやっているが、鶏糞を加
 えりゃー、もっといいだろう。

> 20本弱の花梨の苗が出来る。

 たぶんオヌシは樹に登れなくなっているわい。
 できたら、2~3個を車に放り込んで消臭剤の代用
 にする。
 ○筆さんの車にも是非!

 「あら、あなたん。今日はいい匂いね」

 となるであろう。
 その後は…知らないっ。

高齢の追憶(109)・肥料化促進

> 南瓜の苗3本植え、薩摩芋を植えるために石灰を
> 撒き、荒起こし。

 おーぉ、肉体労働開始ですな。
 疲労回復剤のストックは十分だから、心おきなく
 働いてくだされ。
 里の友人宅に向かう途中の林道で、車に轢かれた
 らしい蝮が文字通りノビていた。
 そちらの畑作業でも気をつけてくだされたく。
 蝮の捕獲は鳩の卵大の石膏製卵に鶏卵の殻を貼り
 つけたものを金網籠に入れておくだけ。
 侵入しても、卵を飲み込めば出られなくなります。

 本日三年分溜め込んだ落ち葉をチェックしてみた。
 最も下部、土に触れている部分だけ腐葉土になっ
 ていたが、そこから上は女みたいにぐちゃぐちゃ
 に濡れているだけで、葉の形状を残したままビッ
 シリ層状に重なっている。
 当然のこと、カブトムシの幼虫など一匹も棲息し
 ていませんでした。

 狭山市の畑でみせてもらったみごとな幼虫の姿が
 ちらつく。

 土を混ぜるか、鶏糞を混ぜるか、発酵促進剤を混
 ぜるかしなくちゃならないんだとナットクした。
 量は…山の如くでんす。

 肥料化を急いでいます。
 なにか方法がありますか?

高齢の追憶(108)・真似の中国

狐狸庵先生の手の具合はどうですか?
昔の華奢な手と比べて、すごく腫れていたので気になりますです。

> ふう~ん、小麦粉中国産ではないんでしょうね。

 いや、小麦は米国産を押しつけられてございまし
 ょう。
 かりんとうに"NaHCO3"を混ぜるのは、「ふくらま
 し粉」効果を期待して混入するのでございます。
 製造所ごとに技術が違うので、添加量も違ってく
 るのだと思うよ。
 中国製造の場合は、目分量でドバッ、と放り込む
 のだと思うね。
 農薬も同じで、指導通りに希釈していない。
 農民の教育がなっていないせいで、この国には文
 盲がゴマンと居るそうぢゃないですか。

> 小麦粉に蛋白質を増やすための余計な物入れてペ
> ットが次々死んでいる。

 これは嫌いなペットだから添加物はどーでもいい
 が、ペットフードを食べるホームレスが心配。
 ちかごろのホームレスはまるまる太っていますな?

> 南米では風邪薬で子供がやはり死んでいる。

 国が情報を秘匿していたからね!
 そのうち、安かろう悪かろうの中国製品や労働力
 は世界中から見放される。
 ゴミ水準製品の輸出量はガタ落ちに落ち、日本に
 対する戦後賠償が再燃するであろう。
 こんなことで、オリンピック開催は時期尚早では
 ないのかいな?
 六ヶ国協議の進展は、その後どーなったんだろう?
 これも中国のお膳立て。
 こんなことして国威発揚するよりも、人権を真面
 目に考えて、脱北者の強制送還協定を一方的に破
 棄するのが先だと思うよ。
 北は平気で協定を踏みにじる国だから、こっちか
 らも踏みにじってやればいいのだ。
 それが中国の役目。
 先進国を標榜するなら、それができなくてはなら
 ぬ。

> ディズニーそっくりやドラエモン、キティちゃん
> をまねした北京市国営遊園地とか、

 えーっ、日本のキャラクターまで無断使用してん
 のぉ?
 それも国営水準で?
 韓国の子供は、マジンガーZは韓国産だと思って
 ゐる。こういう感覚が著作権感覚の芽を摘むのだ。

 国レベルでも著作権の何たるかを理解していない
 ね。
 コピーできるものはコピーしてもいいという感覚
 にはあきれるばかり…。
 "HONGDA"の件は解決したのだろうか?
 国際数学コンテストと同じように、国際著作権認
 識コンテストなるものを実施してみるといい。

 ・マジンガーZはどこの国の著作か?
 ・ドラエモンはどこの国の著作か?
 ・キティーはどこの国の著作か?
 ・白雪姫はどこの国の著作か?
 ・ミッキーマウスはどこの国の著作か?
 ・鉄腕アトムはどこの国の著作か?
 ・HONDA製品はどこの国のブランドか?

 こういう問を延々と200問ばかり並べて、国ごとの
 認識度を公表するのさ。
 「参加しない」国は著作権認識度ゼロの国とみな
 されても仕方ないと思うね。

> もうあの拝金主義の国は救いようがないね。

 ユダヤ人とは質が違う拝金主義。
 アタマでもうけるのじゃなくて、売れるものは何
 でもえげつなく作って売って税金を取り立て、そ
 れで武器など製造しておる。
 あの国に芸術は根づかないし、発展もしない。
 共産党に牛耳られちゃーおしまいよ。
 孫悟空,楊貴妃でもやってりゃーいいの!

> 美作仙人のページに松○君が写っていたが、同行
> したの?

 高知の現地案内人にてござんす。
 一夜明けて、あたしと松○クンは東へ、狐狸庵先
 生は一路西へ。
 そして柏○氏に邂逅(かいこう)。

> それとも高知に住んでいるの?

 松○クンは高知県人です。
 和食(わじき)という太平洋岸の田舎住まい。
 自宅の二階から太平洋を望めるはずなのだが、
 土佐くろしお鉄道の高架が邪魔になって見えない。
 この鉄道は、以前は地上を走行していたと車中で
 聞きました。

> 旅行記はblogのほうにupされるの?

 中学校恩師に約束したことは、
 ・ルートの反芻(箇条書き)
 ・挿絵の作成
 ・PDFの作成
 という段階を経るので、六月には発行できます、
 ということになっています。
 blog化するには内容が多岐に渡りすぎると思う
 ので、PDFでの公開になります。

> 楽しみに待っているよ。

 これ、恩師と同じ口上だな。

高齢の追憶(107)・狐狸庵にて

楢原で即羅庵を覗いた。
おーっ、更新してる!

ふきは葉柄の細いのと太いのがあり、前者はきゃら蕗用。市販の太いのは促成栽培だから、味もコクもないだろう、とは二人の一致した意見でござんす。
あたしゃー、この太い蕗が出ると、口にくわえて味噌汁をチューチューすするクセがある。

家庭でのアク抜きは重曹(重炭酸ナトリウム)を使う。
化学式は"NaHCO3"。
ただし食べ物にはナトリウムの含有量表示が義務付けられているから、高血圧の人は少なめに使用すべし。本日購入した「かりんとう」のナトリウム含有量は100g当り17mg。
他のかりんとうの含有量をみると、127mgとか26mgとかまちまちになっているので、なるべく含有量の少ないものを選んで購入することにしている。
周期律表によれば、
Na:23
H:1
C:12
O:16
となっているから、"NaHCO3"の質量は23+1+12+48=84。
これを10g(10000mg)使ったときのNa量は2738mg。
これを1リットルの水に溶かして蕗を煮詰め、
10ccが蕗に吸収されたと仮定すれば、この蕗を全量食べたときのナトリウム量は約27.4mg。
実際は1.5リットルに対して10gがところでしょうから、安全圏でござんす。
アク抜きした後は良く水切りしましょう。
しばらく水にさらしてもいいよ。

アク抜き剤は初狩の常備品として一袋必要かも。通常は調味料/スパイス売り場に置いてあります。

さぁ、かりんとうを食べながらご本を読むとしよう。
■池波正太郎著:おとこの秘図(上中下1656頁)

高齢の追憶(106)・旅ボケ中…

まだぼんやりしている。
それは、これから道中記をまとめなければならない緊張感がそうさせているのかも。
箇条書きメモの路順では「神戸元町」に着いたところです。

中岡慎太郎の銅像構図はなかなかいい。
(後方の近代建築物がなければもっといい)
後方に見える生家から顔を離し、まさに正面を向いて第一歩を踏み出したときの姿なのだろう。二度と戻らない南国土佐を旅立つときの心情が良く表れている構図だと思う。

なお斜めに背負っている道中網の材質は和紙の紙縒りに柿渋を塗って防水加工したものだと「髷物小説」にて仕入れました。また、道中傘が二つに折りたためるというのは、この銅像を見たときに初めてわかった。生涯学習てぇのは、こういう方面を指すのだね。

いろいろアタマを巡らせていないとボケます。
"高麗産桜蜂蜜"&"純粋ニッキ飴"が成果物からモレているのはキンチョー感が薄れている証拠。

高齢の追憶(105)・帰着&反芻

      
メールが来たことは大慶でございますね。
事故らなくて幸いでした。
まだ疲れが取れないので手短に返書。
本日の成果は竜馬肖像画のトレースのみ。

> 足摺の方は如何でしたか?

 いや、室戸岬だよ。
 死ぬことを考えるのはよしませう。

> 道沿いの南国市藤原病院に行き、注射を2本、湿布
> 薬をもらい、少しは楽になりました。

 で、地元の病院には行ったの?
 完治させなきゃダメだよ。

> 柏井氏にTelし、スーパの中でコーヒを一杯、

 住所オクレー!

> 彼も百姓仕事が忙しいようで、

 ゴルフスイング式鍬打ち。
 それとも、鍬打ち式ゴルフスイング?

> 今日は手が未だ腫れて痛いので草刈、農作業はお
> 休み、写真の整理=HPの作成

 お願いした竜馬の写真から画像抽出完了→[添付]

> 小さくして、添付ファイルに。

 あたしのは極小にもできます。
 A3サイズいっぱいの極大にもできます。
 これでTシャツプリントができる(はず)。
 中岡慎太郎の画像もできるといいのだが…。
 桂浜で売りますか?
 それとも、土産物店に卸しますか?
 この役目は「目が点になる」逆で、「テンがメに
 なる」意味の「目目(モクモク)企画」社長が一手
 販売。
 別にT-シャツでなくても、印刷済みの転写シート
 形式で売ってもよろしい。

> いつでもこちらの方へもお出かけください。

 こんどは四国東回り周遊のときにでも行くか。
 様子がわかったので、温泉は300円にて入るつも
 り。
 あの温泉さえあれば家の風呂は要らないね。
 しかし、佐用まで行かないと連絡できないのは不
 便だ。

[初狩仙人へ]
 姫路,本竜野から楢原の携帯にTelしても、「電
 波が伝播しません」という空しいアナウンスが流
 れます。
 一瞬ぞっとして、暫くしてからアタマにきた!

2007年10月20日土曜日

高齢の追憶(104)・出発前-g

筍は床に新聞紙を広げ、その上に転がして若干乾かしている最中にてござんす。
なぁーるほど、きっちり詰まるように大→小まで取り揃えてござる。当地の筍と違い、皮が短いね。
これから伸びると食えなくなるんだ。

> 離婚の噂は、かなり以前の話で年金とは関係ない
> はず。

 クマゴローさんの場合はね。
 年金離婚は国会議員のこの一言が引き金になって、
 かなり膾炙されたはず。
     ↓
 「離婚を奨励するような年金改革は反対だ!」

 この発言は、安部の"やらせ"だと思っているわい。
 いわゆる世論操作の一手法でんすね。
 数学なんかやると、ロクな考えをしませんわ。

> 銀河って、直前でも取れるんだ。

 新幹線最終で帰るつもりが、乗り損ねた場合に良
 く利用されるとか。
 これが<銀河>が生き残った理由のひとつ。

 サンライズ出雲のような列車は、民族大移動のよ
 うな時期になると、一ヶ月前から申し込んでやっ
 と取れる。豪華寝台車も同じ。
 そーいやー、あたしが30歳少し前のとき、民族大
 移動の八月に「出雲」の寝台券が取れなくて、狐
 狸庵先生に都合してもらったことがある。
 覚えてる?
 この頃の筆若先生は、頭髪を七三に分けていたと
 記憶。

> 筍の煮物には、コクと旨味を求めて、入れている

 食い物にテカリを与えるために混入するテカテカ
 テクニック。
 小鮒の佃煮なんかそれだな。

>> 1)女の体に塗って舐めとる。
>
> DVDの見過ぎでやんしょ。2,3枚持参願っておこ
> うかな。

 女の手の指にと思いつつ書いたんだけどなー。
 ここまで発展するとは思わなかった。
 エロCD不要との雰囲気だったので、急遽出発前の
 作業に組み込まなくちゃ。

>> 3)スプーンひと匙、疲労回復。
>
> 生は効くが、はしたない、せめておゆでといてと。

 あたしはソバの蜂蜜(鉄分が多いので黒い)を冬
 季の机上に置き、PCに向かう都度一日一回山之神
 に知れないよう、こっそりスプーン一杯だけ舐め
 る。
 カチャカチャ音をたてないように注意もする。
 昔話に登場する山寺の和尚さんみたい。
 おかげで番○武のようにとは行かないが、鉄人28
 号の体ができつつある。
 山之神と違って、冬場に風邪をひかないよ。

 ただ、薬草の匂いと味がするのは我慢。
 こいつは冬季でも結晶しないのがイイね。
 サクラの蜜は、当地の朝方に少し結晶します。

 ともあれ、余裕を持って今夜20:00頃自宅出発。

 暑い!
 炎天下をふらふら歩いて集めるべきものを集めた。
 ちと早いが、これにて東京駅へ向かう。
 美味しそうなお菓子でもあれば求めて行きます。
 佐用駅では、出札場所を動かずに待ってます。
 あとは乗車時間通知だけだね。