2007年10月30日火曜日

高齢の追憶(143)・フォント

  
> 一般大衆相手ではここまででしょう。

 なんの、なんの。
 ドイツ髭(鬚,髯)もじゃ文字を参考にして、こ
 っちもひげもじゃ文字にするテがある。
 どーせ画像なんだから、ペイントで拡大しておい
 てヒゲをつけてやる。
 要は隣の文字との境界を判らなくすればいいの。
 文字の間隔が1ドットというのも、敵さんにとって
 は辛いね。
 読んでココ!なんちゃらいうOCRソフトでは、一定
 のポイント以下は認識できないんだという。
 理由は一文字の「切り出し」ができないのですな。
 切り出しに成功すれば、あとはなんとか認識でき
 るわい。

 もう一つの方法。
 ケーオーエムエーイチゼロゼロゼロエヌアイエヌ@テーイーエヌテーイーエヌケーアイ
 ケーエーケーユードットシーオーエム
 と書いてもいい。直接文字を表示するなら、
 "k o m a 1 0 0 0 n i n @ y b b . n e . j p"
 でもいいか。

 文字の間に数ドット幅の無色画像を貼り込むのも
 いい。文字と画像文字を交互に並べるのも意地悪
 のし甲斐があっておもしろく、"@"マークだけが
 画像でもいい。

 人それぞれに性格まるだしで工夫すれば悪さをす
 るやつは諦めてくれるだろう。
 標準化がいちばんいけない。
 …あっ、自分で言っちまった!
 「MSゴシック」の件は標準化のひとつでんした。

> 表示してあるメールアドレスは第二アドレスでい
> つでも放棄

 あちゃー。
 あたしゃー、四アドレス持っている。
 まだ八アドレスの余裕があるが、そこまで追い込
 まれていない。
 三ヶ月前、相棒のテンゾーが従来のアドレスを潰
 して、新しいアドレスを立てた。
 そして昨日元のアドレスを復活してみたんだが、
 来るわ、来るわ…無効アドレスも何のその、向う
 はアドレスを把で購入して、差出人を偽って送る
 んだからどーでもいいこと。
 おかげで、契約プロバイダーはDNSに登録する一方
 で、それ以外に何の手入れもしていないのがバレ
 た。→ASJという米国資本の会社で、星○も同じ。

> フリーメールはあまり信用してないので未だ利用
> していません。

 @gmail.comは確実にジャンクを排除してくれます。
 怪しいメールが来たときは、ここへ転送して、こ
 っち側で開くことをやっている。
 そういう使い方もある。
 このまえ、整理しようと削除をかけたら、

 「まだじゅうぶんなスペースがあるので削除しな
  くても大丈夫です」

 ときた。
 これは怪しい。
 googleは、人のメールに検索をかけているんじゃ
 ないかと思ったね。そのためのタップリストレー
 ジなのだろう。
 懸命にジャンクを排除してくれるのは、サーバー
 内に大量の同じゴミを溜めない目的があるんだと
 思った。

> 怖いのは、HPアドレスからメールアドレスを取得
> されること

 "www.1010kikaku.com"になると、"@1010kikaku.co
 m"の左側を総当り手法で割り出されちゃう。
 "okada"なんてイチコロだよ。
 以前にTJOBのアドレス一覧をざっと観たことがあ
 るが、危険な四文字とか五文字が多いね。
 中には"aho□tjsys.co.jp"なんてのがありました。
 これは「ほ○か○わあ○お」さんです。
 アホ。

 50代のとき、「鵜」という苗字の人間がいて、こ
 の呼び方には困った。
 この人の識別名ななんか、一瞬でバレるだろう。
 "u□ybb.ne.jp"だもんな。

> あら!天転企画様はフリーじゃございませんでし
> たか。

 勝手にしてあるが、「リンクの冒険フリー」を表
 明してはいない。
 今は更新の閑もなく、ほったらかし。
 月額1,980円の、10アカウント。

> 水平線はあたっまいい! 曲線でもいいかな、

 おヒゲの方ををお勧めします。
 水平ラインは最低でも3dot幅にしないと認識され
 ちゃう。

> MSゴシックは嫌いなのだ、MSPゴシックのほうが好
> きなのだ、

 瘠せたの、肥えたのがごちゃごちゃ居るほうがい
 いのね。
 あたしゃー、標準体型をズラーと並べるのが好き。

> 人は夫々感覚が違う,

 なるほど、味が違う。

> 文書の先頭ででも臨時にフォントを変更して閲覧
> してください

 それにしても、フォント設定ができなくちゃー…。
 ここが問題の原点。

> MSゴシックを表示してみたとき、そういえば何か
> あったな~と、

 みーんな情報システム部におせーてもらっていた。
 あたしゃー、おせーてもらうまでは無知のかたま
 りだったよ。
 いちど覚えればこっちのもん。

> 昔を思い出していた。

 たま祢宜にはいいもんですよ。

0 件のコメント: